学校の様子(65)
2学期始業式 〜やさしさと感謝を育む「おむろっこ」のスタート〜
2学期始業式 〜やさしさと感謝を育む「おむろっこ」のスタート〜
本日【8月26日(火)】、2学期の始業式を行いました。どの学年も落ち着いた様子で整然と体育館に入場。時間通りに式が始まり、校歌のきれいな歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。
始業式では、校長先生から「対話を大切にすること」「人の話をしっかり聞くこと」「地域を大切にし、地域から大切にされるおむろっこであること」などについてのお話がありました。子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました。
また、地域の方々が9月6日の秋祭りに向けて「御室音頭」の練習をされていることなど、地域の優しさに触れる機会が紹介されました。校長先生からは、「おはようございます」「ありがとうございます」といったあいさつや感謝の言葉を大切にし、地域の行事に参加して楽しむこと、ルールやマナーを守ることの大切さが語られました。
子どもたちは、校長先生のお話をしっかりと聞きながら、地域の方々への感謝の気持ちを胸に、2学期のスタートを迎えました。これからも「ひとにやさしいおむろっこ」として、なかよく、たのしく、元気に過ごしていきましょう。
【学校の様子】 2025-08-26 12:11 up!