7月13日(水)から個人懇談が始まります。ご予定の確認をお願いします。
校長室から(11)
4年生(14)
「京都水族館」の方に出前授業に来ていただきました!
自転車教室
「京都水族館」の方に出前授業に来ていただきました!
4年生は7月12日(火)の5・6校時,「京都水族館」の方にお越しいただき,環境に関する授業をしていただきました。
来ていただいた「博士」に「オオサンショウウオ」についてたくさん教えてもらいました。オオサンショウウオと同じ両生類である「アカハライモリ」や「ヒキガエル」も見せていただき,子どもたちは驚いたり興味深く観察したりしていました。
オオサンショウウオのすみかである川の「今と昔のちがい」を見つけることで,人間が環境を変えてしまったことや,ごみの問題について知ることができました。オオサンショウウオにとって住みよい環境をつくるために,私たちがすぐにできることや,これから先できることを考えました。学んだことを生かして,人間もオオサンショウウオも他のたくさんの生き物も,それぞれが住みやすい地球にしていきたいですね。
【4年生】 2016-07-12 20:06 up!
自転車教室
9日(土)に嵯峨野交通安全推進会の皆様による自転車教室がありました。良いお天気なら運動場で実際に自転車に乗り、道路を運転するという内容でしたが生憎の雨のため体育館で実施されました。それでも多くの子ども達、保護者の方々に参加いただきました。ビデオで自転車を運転するときのルールを学んだり右京署の方のお話を聞いたり交通標識クイズをしたりしました。
学んだことを実際に生かして安全運転で無事故の嵯峨野っ子になってほしいと思います。
【校長室から】 2016-07-12 18:36 up!