R500m - 地域情報一覧・検索

市立西京極小学校

(R500M調べ)
市立西京極小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立西京極小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西京極小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-06
    学年のページ(79)
    学年のページ(79)たてわり遊び委員会活動5年生 メダカの観察たてわり遊び
    第1回たてわり遊びを行いました。天候に恵まれ、外で元気に遊ぶ姿も見られました。異学年の児童が一緒に遊ぶたてわり遊びです。みんなが楽しめるように、リーダーの6年生がしっかり計画を立てました。小さい学年のお友達には力加減をしたり、ルールを工夫したりしてみんなが楽しめるように考えていました。とても微笑ましい光景でした。
    【学年のページ】 2025-06-05 18:37 up!
    委員会活動
    栽培委員会では、飼育小屋前の学校園をリニューアルし、花を咲かせることで、学校をカラフルに、明るくしようとしています。今回は、夏野菜を育てることで、学校のみんなに植物に興味をもってもらおうとしています。
    【学年のページ】 2025-06-04 17:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    学校いじめ防止等基本方針
    学校いじめ防止等基本方針令和7年度 西京極小学校 学校いじめ防止等基本方針

  • 2025-03-31
    学年のページ(411)
    学年のページ(411)離任式離任式
    本日離任式を行いました。今までお世話になった先生方と最後のお別れをしました。今まで教えていただいたことを大切にして、来年度も「えがお あふれる 西京極小」となるようにみんなで頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
    【学年のページ】 2025-03-28 17:41 up!

  • 2025-03-25
    学校からのお知らせ(25)
    学校からのお知らせ(25)学年のページ(410)2年生 「はなまる2年生」R6 離退任教職員のお知らせ2年生 「はなまる2年生」
    この1年間、学習や行事などを通して、目標をもち取り組んできました。そのたびに、ぐんぐん成長し、はなまる掲示板が「はなまる」でいっぱいになりました。学年目標の通り「はなまる2年生」な姿をたくさん見ることができました。4月からは3年生として、低学年の見本となる素敵な姿を見せてくれることを楽しみにしています。進級おめでとうございます。
    (保護者の皆様、いつも温かく見守り支えてくださり、本当にありがとうございました。)
    【学年のページ】 2025-03-24 18:58 up!
    R6 離退任教職員のお知らせ
    令和6年度 離退任教職員のお知らせは、こちらからご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-11
    学年のページ(400)
    学年のページ(400)2年生 図画工作科「おもいでを かたちに」2年生 図画工作科「おもいでを かたちに」
    1年間の生活をふり返り、楽しかったことや心に残ったことを出し合い、粘土で表しました。家族と旅行へ行ったこと、雪でかまくらや雪だるまを作ったこと、友だちと遠足に行ったことなど、様々な思い出が出てきました。作っているうちに、その時の気持ちや出来事を詳しく思い出し、楽しそうに話しながら、制作する姿が見られました。粘土を丸めたり、組み合わせたり、ひねり出したりと、工夫しながら出来上がった作品は、どれも素敵でした。
    【学年のページ】 2025-03-06 19:03 up!

  • 2025-02-09
    学年のページ(375)
    学年のページ(375)2年生 ドッジボール大会2年生 ドッジボール大会
    中間休みに、運動委員さん企画のドッジボール大会がありました。今日はとても寒かったですが、そんな寒さに負けず楽しそうにドッジボールをしていました。
    「楽しかった!」「またやりたいな。」「昼休みもドッジボールしてくる!」と、外で遊ぶ意欲も高まったようです。
    【学年のページ】 2025-02-06 18:31 up!

  • 2025-02-06
    いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成
    いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

  • 2025-02-04
    学年のページ(374)
    学年のページ(374)2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」2月2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」
    「あそんで ためして
    くふうして」の学習で作ったおもちゃで遊びました。友だちの作ったおもちゃで楽しそうにあそぶ姿や、作ったおもちゃを組み合わせてあそぶ姿が見られました。
    材料のご準備、ありがとうございました。
    【学年のページ】 2025-02-03 18:29 up!

  • 2024-12-28
    学年のページ(342)
    学年のページ(342)☆給食室より☆(47)1年生 国語科「たぬきの糸車」給食室 12月23日 今日の給食1年生 国語科「たぬきの糸車」
    国語科では「たぬきの糸車」の学習を進めてきました。今日は好きな場面を交流しました。「おかみさんがふきだしそうになるところ」「たぬきがぴょんぴょこかえっていくところ」等、様々でした。友達の発表をしっかりと聞き、感想を伝えることもできました。
    【学年のページ】 2024-12-23 19:13 up!
    給食室 12月23日 今日の給食
    〜今日の献立〜
    ☆麦ごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    学年のページ(341)
    学年のページ(341)1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」5年 なわとびチャレンジ5年 家族のために5年 At a resutaurant1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」
    生活科では「チューリップ」を植えました。球根の向きや被せる土の量に注意しながら上手に植えることができました。毎日、水やりを頑張ります。開花するのが楽しみですね。
    【学年のページ】 2024-12-20 16:43 up!
    5年 なわとびチャレンジ
    運動委員会の取組を受けて、がんばっています。大縄も、短縄も、練習すればするほど上手になります。
    【学年のページ】 2024-12-19 19:39 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立西京極小学校 の情報

スポット名
市立西京極小学校
業種
小学校
最寄駅
西京極駅
住所
〒6150826
京都府京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL
075-313-1319
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112406
地図

携帯で見る
R500m:市立西京極小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分56秒