R500m - 地域情報一覧・検索

市立西京極小学校

(R500M調べ)
市立西京極小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立西京極小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西京極小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-19
    学年のページ(337)
    学年のページ(337)2年 作品展鑑賞1年生 図画工作科「作品展鑑賞」2年 作品展鑑賞
    個人懇談会の期間に合わせて、体育館で作品展が行われています。
    今日は図工の授業で、作品展の鑑賞をしました。「6年生の作品には、6年間の思い出がつまっていて素敵だな。」「3年生になったら、こんな素敵な作品を作ってみたいな。」と思いを膨らませながら、たくさんの作品を鑑賞していました。
    【学年のページ】 2024-12-18 19:30 up!
    1年生 図画工作科「作品展鑑賞」
    本日は作品展を鑑賞しました。自分たち以外の学年の作品をじっくり観察し、よいところをたくさん見つけることができました。静かに集中して鑑賞することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    学校だより 12月号
    学校だより 12月号

  • 2024-11-19
    学年のページ(310)
    学年のページ(310)5年 調理実習1年生 算数科「ひきざん(2)」5年 調理実習
    「食べて元気!ご飯とみそ汁」の単元で、ご飯を炊く実習を行いました。ガラス鍋で、水が沸騰し、お米が変化していく様子を観察しながら活動できました。協力して調理し、おいしいご飯ができました。
    【学年のページ】 2024-11-19 19:53 up!
    1年生 算数科「ひきざん(2)」
    算数科では「ひきざん(2)」の学習も終盤を迎えています。友達と問題を出し合い、解き合う活動をしました。楽しく活動し計算する姿が見られました。
    【学年のページ】 2024-11-18 18:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    学年のページ(308)
    学年のページ(308)5年 瞬間、心重ねて2年 「お楽しみ給食」5年 瞬間、心重ねて5年 平均を使って5年 瞬間、心重ねて
    チームに分かれて、演技を試したり、技の確認をしたりしています。シンクロするためには何が必要なのか、常に考えて活動しています。
    【学年のページ】 2024-11-15 17:14 up!
    2年 「お楽しみ給食」
    1年生との交流給食のために、食のマナーや食べ方など意識して取り組み、「給食マスター」になれるように頑張ってきた2年生。今日の給食時間は、「お楽しみ給食」として、グループで机を合わせて食べました。周りの友だちのことを気遣い、お話しを楽しみながら、味わっていただきました。いつもより食が進んだ子も見られ、教室ではたくさんの笑顔が見られました。
    また、グループで食べられる機会があるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    ☆給食室より☆(44)
    ☆給食室より☆(44)給食室 11月6日 今日の給食給食室 11月6日 今日の給食
    〜今日の献立〜
    ☆麦ごはん
    ☆牛乳
    ☆とりとだいこん葉のまぜごはん(具)
    ☆こんぶ豆
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    学年のページ(271)
    学年のページ(271)給食室 10月28日 今日の給食給食室 10月28日 今日の給食
    〜今日の献立〜
    ☆麦ごはん
    ☆五目豆腐
    ☆ひじきと野菜のいためナムル
    「ひじきと野菜のいためナムル」は今日初めて登場する新献立です。ごま油でひじきを炒め、砂糖・しょうゆで味付けをします。ひじきにしっかり味がなじんだら、にんじん・ほうれんそう・もやしを入れ、最後に酢といりごまで香り良く仕上げたら完成です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    学年のページ(258)
    学年のページ(258)4年 読み聞かせ4年 読み聞かせ
    今週は、4年生に読み聞かせをしていただいています。
    子どもたちは、本の世界に引き込まれるように話を聞いています。
    これからも、たくさんの素敵な本に出会えますように。
    【学年のページ】 2024-10-10 17:17 up!

  • 2024-10-01
    学校からのお知らせ(12)
    学校からのお知らせ(12)学年のページ(245)運動会に向けて2年生 英語活動1年生 体育科「運動会に向けて」運動会に向けて
    運動会に向けて、全校で運動場や中庭、学校前の歩道の「草引き・石拾い」をしました。地域の白寿会の方々にお越しいただき、一緒に活動しました。20分程の活動でしたが、運動場や学校の周りがとてもきれいになりました。
    【学校からのお知らせ】 2024-09-30 19:25 up!
    2年生 英語活動
    夏休み明けから来られた新しいALTの先生が、授業にきてくれました。先生の母国の紹介を聞いたり、先生の好きなものを質問したりできました。これからのお勉強も、楽しみですね。
    【学年のページ】 2024-09-30 18:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    学年のページ(202)
    学年のページ(202)1年生「西京極わが町音頭」1年生 あきのえんそく1年生「西京極わが町音頭」
    昨日、地域の女性会の方々にお越しいただき、「西京極わが町音頭」を教えていただきました。馴染みのある児童も多く、お手本を見ながら振付けを覚えることができました。運動会等でも自信をもって踊ることができるよう、練習していきます。
    【学年のページ】 2024-09-13 17:46 up!
    1年生 あきのえんそく
    一年生は待ちに待った「あきのえんそく」へ行ってきました。天候もよく、学年全員が揃って出発することができました。おいしいお弁当を食べた後、イルカショーを見ました。迫力があり、終始拍手が巻き起こっていました。グループ活動では、協力しながらクイズラリーをする姿が見られました。友達との仲が深まっているように感じました。大変暑い中でしたが、水分補給をしながら楽しく活動することができました。
    保護者の皆様、朝早くからお弁当などの持ち物の準備にご協力いただきありがとうございました。是非、お家でも今日の思い出を聞いてあげてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    学年のページ(194)
    学年のページ(194)☆給食室より☆(37)クラブ活動給食室 9月9日 今日の給食クラブ活動
    残暑の厳しい中ですが、他学年と交流しながら、いろいろな活動をしています。自分たちで活動内容を話し合い、楽しみ、ふり返りをするということが、よき学びにつながっています。
    【学年のページ】 2024-09-09 17:04 up!
    給食室 9月9日 今日の給食
    ☆麦ごはん
    ☆肉みそいため
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立西京極小学校 の情報

スポット名
市立西京極小学校
業種
小学校
最寄駅
西京極駅
住所
〒6150826
京都府京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL
075-313-1319
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112406
地図

携帯で見る
R500m:市立西京極小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分56秒