最新更新日:2015/01/21
☆☆☆ 1月22日(木)大なわ集会,6年制服採寸 ☆☆☆ 子ども達が「期待の登校,満足の下校」をする学校に! ☆☆☆
1・2年(279)
2年生 少しずつ,少しずつ・・・
2年生 算数では・・・
2年生 少しずつ,少しずつ・・・
生活の学習では,おもちゃフェスティバルのおもちゃ作りを子ども達はがんばっています。少しずつ形になってきました。子ども達はなかよく協力しながら作っています。それがすばらしいなと思います。同じ目標に向かってがんばっている姿って見ていて,「ああ!成長したなあ。」とうれしくなります。
【1・2年】 2015-01-21 18:44 up!
2年生 算数では・・・
今日の学習は,1メートルものさしを使って教室にある物を測りました。まず,予想をたてます。それから,測ります。30センチものさしも使ってずれないように測ります。なかなか予想した長さに近い長さにはならないようです。でも,見当をつけることは大事です。これからの生活で,およその長さを知っておくことは,便利ですね。
最後には,紙テープを1メートルだと思う長さに切りました。長すぎる人や短すぎる人がいました。でも,近い長さの人が増えたのがよかったと思います。
【1・2年】 2015-01-21 18:43 up!