学校の様子(26)
6年のページ(32)
古典の日の取組
イギリスから視察に来られました
11月
古典の日の取組
11月1日(日)は古典の日でした。大宅小学校では古典の日を受けて全校で取り組んでいます。校長先生から古典の意味を教えてもらった後,1年生から順番に発表をしました。6年生は福沢諭吉の「天地の文(てんちのふみ)」と言う文を発表しました。みんな大きな声で発表していました。
【6年のページ】 2015-11-02 19:35 up!
イギリスから視察に来られました
10月27日(火)にイギリスの様々な学校から20名の先生方が大宅小学校に来られました。
4年生の外国語活動と6年生の英語の授業を視察されました。
4年生はスペシャルミッションでイギリス人とコミュニケーション活動をし,
6年生はi-padを使って京都のステキを紹介しました。
子どもたちは臆することなくネイティブの人たちと会話をしていました。
とてもアグレッシブでネバーギブアップの姿勢が素晴らしい!!と
イギリスの先生方から沢山のおほめの言葉を頂きました。
【学校の様子】 2015-11-02 15:53 up!