5年のページ(82)
5年 算数 「平均とその利用」
5年 英語 What's this? 「ipadを使ってクイズ大会をしよう」
5年 総合 「魚の力を知ろう!」
5年 算数 「平均とその利用」
平均の出し方を一通り学習しました。今回は,歩幅1歩の長さの平均を出し,歩幅を使って長いものを計るという学習です。まずは,一歩の長さの平均を出すために,10歩を5回計りました。そこから,どうやって1歩の平均を出すかが問題です。実際に活動をしながら,どうやって平均を出すのかを考えるのが大切ですね。
【5年のページ】 2015-11-27 16:59 up!
5年 英語 What's this? 「ipadを使ってクイズ大会をしよう」
What's this?
Hint please. What's color?
いくつかのヒントを手掛かりに,何の写真か当てるクイズ大会を行います。今日は,そのクイズの写真をipadを使って撮影しました。写真を白黒にしたり,ズームしたりして,ヒントが無いと分かりにくいように作りました。
次のクイズ大会が楽しみですね。
【5年のページ】 2015-11-27 16:58 up!
5年 総合 「魚の力を知ろう!」
総合の「魚の力を知ろう!」では,いわしのかば焼きの調理実習を行いました。栄養教諭の梅原先生に教えて頂きました。いわしを開くところから始めるので,戸惑っていた子もいましたが,いつもは誰かがやってくれていることです。いつもより生き物の命を頂いていることを実感できたのではないかと思います。
いわしを開いたあとは、フライパンで焼き,調味料で味付けをし,頂きました。みんな「すごく美味しい!」と言いながら,少しずつ味わっていました。自分で苦労して調理した分,また魚の命を頂いていると実感できた分,美味しく感じたのかもしれません。機会があれば,お家でもやってみてください。
【5年のページ】 2015-11-27 16:58 up!