1年のページ(11)
6年のページ(61)
図書室で本を読んでいます・・・100冊をめざすぞ!
6年 国語 「学級討論会をしよう」
6年 家庭科 「夏をすずしく さわやかに」
図書室で本を読んでいます・・・100冊をめざすぞ!
図書室の使い方を学習してから,たくさんの本の中から読みたい本を探して借りています。借り方や返し方も上手になってきました。友達と一緒に読んで面白いところを話す姿も見られるようになってきました。「読書ノート」に読んだ本の名前が増えてきて,とてもうれしそうに話しています。「100さつ」をめざして,いろいろな本を読んでほしいと思います。
【1年のページ】 2016-07-01 18:25 up!
6年 国語 「学級討論会をしよう」
いよいよ討論会当日になりました。それぞれが,本やホームページで調べたり,人から聞いた話を集めて,話し合いに挑みます。今回のテーマは「動物園にいる動物は野生にいる動物よりも幸せである。」です。肯定派,否定派に分かれて,主張します。「人が檻の中に入れられたら,どう感じるでしょう?」と人の立場で,動物の幸せを考えたり,「野生と違って毎日エサがもらえるから飢えることがない。」と生活の快適さから考えたりと面白い話し合いになりました。なかなか白熱した討論会でした。
【6年のページ】 2016-07-01 18:25 up!
6年 家庭科 「夏をすずしく さわやかに」
夏でも快適に,エコを考えて過ごすためにはどうすれば良いのでしょうか。今回は,窓の開け方について学習しました。片側の窓だけ開ける,両側の窓を開ける,対角にある窓を開ける…どれが一番風通しが良いのでしょうか。テープを持って,どれくらいなびくかで調べました。予想とは,少し違った結果が得られた様です。
【6年のページ】 2016-07-01 18:24 up!
1 / 18 ページ