「ありがとう集会 リハーサル」
03/05 14:56
今日の出来事
明日行われる「ありがとう集会」のリハーサルをしました。お礼を言う順番や、立ち位置などを確認しました。
各学年の代表の子どもたちは、少し緊張もしながら、一つ一つの動きを確認しました。
明日の本番では、ありがとうの気持ちが伝わるといいですね。
5年生「1年間のまとめ」算数科
03/04 13:59
5年
いよいよ3月に入り、学習もまとめの時期となりました。今日の5年生の算数はまとめということで、個々の課題に取り組んでいます。通常のドリルをする児童、タブレットドリルに取り組む児童など、一人一人が自分の課題に取り組んでいます。
3、4、5、6年生「ゆるキャラミニミニ祭」総合的な学習の時間
02/27 14:33
今日の出来事
今日は、ゆるキャラミニミニ祭ということで、各学年が総合的な学習の時間で学んだことを地域に広く発表しました。
3年生は万燈籠、4年生は入り江、5,6年生は地域活性のためのゆるキャラ制作を取り組みました。当日は、スタンプラリー方式で地域の見どころを回ってもらいました。約40名ほどのお客様が参加され、大盛況のうちに終わることができました。参加された方々ありがとうございました。
4年生、5年生「琴」音楽科
02/26 14:17
4年生、5年生の音楽で、「琴」の演奏の授業を行いました。本校では、普段から中学校の音楽の先生が授業をしてくださっています。今日は、実際に琴に触れ、「さくら」をみんなで合奏しました。子どもたちは、普段触れているリコーダーやピアノとは違う和楽器の音色を味わいながら「さくら」を合奏しました。
3月