2025年5月 (10)
全校「なかよし遠足」
投稿日時 : 05/23 8:01
今日は、全校児童でなかよし遠足に行きました。天候も、気温をちょうどよく、絶好の遠足日和となりました。はじめに、団長、副団長の紹介をしました。その後、赤、白の色決めを魔法の水で決めました。自分たちの色が決まった瞬間「おぉ~」と歓声が上がりました。午前中は、結団式・各学年の出し物を中心に過ごしました。お弁当の後は、スタンプラリーをし、最後は自由遊びをしました。遊びの中で、先生たちが鬼になり全校おにごっこをして楽しみました。お家の方には、早くからお弁当の用意して頂きありがとうございました。
6年生、海の子「水無月神社を描こう」図画工作科
投稿日時 : 05/22 17:18
年生、海の子学級の子どもたちは、水無月神社の写生に行きました。普段からよく遊び場となっている神社ですが、いざよく観察すると新しい発見があります。しっかりよく見て、描いていきます。
全校「なかよし遠足」
05/23 8:01
今日は、全校児童でなかよし遠足に行きました。天候も、気温をちょうどよく、絶好の遠足日和となりました。はじめに、団長、副団長の紹介をしました。その後、赤、白の色決めを魔法の水で決めました。自分たちの色が決まった瞬間「おぉ~」と歓声が上がりました。午前中は、結団式・各学年の出し物を中心に過ごしました。お弁当の後は、スタンプラリーをし、最後は自由遊びをしました。遊びの中で、先生たちが鬼になり全校おにごっこをして楽しみました。お家の方には、早くからお弁当の用意して頂きありがとうございました。
6年生、海の子「水無月神社を描こう」図画工作科
05/22 17:18
年生、海の子学級の子どもたちは、水無月神社の写生に行きました。普段からよく遊び場となっている神社ですが、いざよく観察すると新しい発見があります。しっかりよく見て、描いていきます。