学校の様子(160)3年生 華道体験非行防止教室3年生 華道体験
26日(火)に3年生は華道体験を行いました。「池坊」から講師の先生に来ていただいて、「いけばなとは何か」「どのように生まれ、現在にいたるのか」「いけばなで大切なこと」についてお話いただきました。花の命についても考える中で、「つぼみにも、枯れた花にも華がある」という言葉が印象的でした。座学の後は実際に花を切り、生ける体験をさせていただきました。生徒は自由にのびのびと花を生け、個性あふれる作品を作り上げていました。
【学校の様子】 2024-11-27 12:35 up!
非行防止教室
25日(月)、2年生を対象に非行防止教室が開催されました。山科署から講師の先生をお迎えし、SNSトラブルや、それに伴ういじめ事案など、社会のルールに照らし合わせると犯罪行為にもなりえることを学びました。自らが過ちを起こさないことはもちろん、意図せずにトラブルや犯罪行為に巻き込まれることも無いよう、正しい知識を身に付けましょう。
【学校の様子】 2024-11-26 10:59 up!
続きを読む>>>