2013/07/05
非行防止教室
7月3日(水)に全学年を対象に非行防止教室を実施しました。京都府警より講師の方々をお招きし、暴力や万引き等の少年非行が決して他人事ではなく、身近な問題であると認識させ、規範意識を高める講話をしていただきました。また、被害者の心の痛みについての話を踏まえた上で、万が一犯罪の場面に直面した場合に、日頃から育成している規範意識や対応能力を生かして、「具体的な行動」として非行行為への誘惑を断ったり、危険を回避したり、責任ある行動をとれる強い心の必要性を考え直す機会となったことと思います。
これからもより一層、子どもたちが危険を察知し、それを回避する能力を育成し、併せて学校が、安全で安心して学べる場所であるように望ましい環境づくりを進めてまいりますので、ご家庭や地域でもご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。
18:20 |
| 投票数(1) |
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。