2024/06/12 16:33 更新
1年生 図書委員会の読み聞かせ&お話会
お話会
5年 裁縫指導
4年 庭窪浄水場に行ってきました!
1年生 図書委員会の読み聞かせ&お話会
朝、図書委員会のお兄さん・お姉さんが紙芝居の読み聞かせにきてくれました。読み聞かせをした5・6年生は緊張していましたが、1年生のみんなは楽しそうに聞いていました。
そして、2・3時間目には「お話会」がありました。1年生にとっては初めてのお話会です。楽しい物語を聞いたり、手遊びをしたりして1時間お話の世界を楽しみました。
【学校からのお知らせ】 2024-06-12 16:33 up!
お話会
本日お話し会がありました。読み聞かせと違って、子どもたちの顔を見ながらお話をしていただけるので、子どもたちも真剣に話を聞いていました。お話の世界に浸っている子どももたくさんいました。
【学校からのお知らせ】 2024-06-12 11:29 up!
5年 裁縫指導
本日5年生が家庭科の裁縫で「玉結び」「玉留め」をする際に地域の方からお手伝いをしていただきました。学級の児童数が多く、担任だけではなかなか行き届かないところを支援していただくことができました。おかげで子どもたちも上手にできるようになりました。
【学校からのお知らせ】 2024-06-12 11:16 up!
4年 庭窪浄水場に行ってきました!
庭窪浄水場に社会見学に行ってきました。水がきれいになっていく様子を動画や、実験、そして浄水場内を見学されていただくことで、しっかりと学ぶことができました。
見学が終わった後、できたての水を飲んで・・・・「あぁ!めっちゃおいしい!」と子ども達。みんなの暮らしに欠かせない水は、こんなに安全で美味しいことを感動していました。
【学校からのお知らせ】 2024-06-12 08:07 up!