2024/07/12 11:46 更新
2年生 「漢字学習」 きれいで丁寧なノート!
3年生 栄養指導 「食べ物の働きを考えよう!」
2年生 「漢字学習」 きれいで丁寧なノート!
2年生の漢字学習ノート。本当にきれいで丁寧です。
一人一人が、とても丁寧に漢字をノートにまとめています。工夫してまとめていることが伝わってきます。
漢字が書かれたノートは、必ず先生が一人一人目を通していきます。そして、しっかりとまとめられたノートには、認定シールが貼られていきます。
低学年のころに、しっかりした漢字学習の基礎を身に着けておくことは、とても大切なことです。
2年生の子どもたちが、そんな努力をしていることがとても嬉しく思えました。
(校長より)
【お知らせ】 2024-07-12 10:50 up!
3年生 栄養指導 「食べ物の働きを考えよう!」
3年生が、栄養指導で「食べ物の働き」について考えました。
栄養教諭の高橋先生と、いろいろな食べ物が体の中でどのような働きをしているかを考える授業でした。
「牛乳は?」「お米は?」「肉は?」「野菜は?」それぞれ、私たちの体のために、どんな働きをしているのか、子どもたちはあれこれ予想して、みんなで意見を発表しました。
3年生の子たちは、どの授業でもとてもよく手があがり発表が活発です。このいい雰囲気を、さらに伸ばしていって欲しいと思います。
【お知らせ】 2024-07-12 10:33 up!
「まなびのポータル」が使えないときに