R500m - 地域情報一覧・検索

市立淀川小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区毛馬町の小学校 >市立淀川小学校
地域情報 R500mトップ >柴島駅 周辺情報 >柴島駅 周辺 教育・子供情報 >柴島駅 周辺 小・中学校情報 >柴島駅 周辺 小学校情報 > 市立淀川小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立淀川小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立淀川小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-27
    2023/06/26 12:13 更新6年生 社会科
    2023/06/26 12:13 更新6年生 社会科3年生 算数科1年生 プール今日の給食は、さごしのつけ焼き、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。さごしは、体調が40から50センチメートルくらいあります。成長によって呼ばれる名前が変わり、70センチメートルより大きくなると、「さわら」とよばれるようになります。
    【お知らせ】 2023-06-26 12:13 up!
    6年生 社会科
    吉野ケ里遺跡(佐賀県)の様子を動画で視聴しました。米作りの広がりによって、むらの様子はどのようにかわっていったのかを学習しました。
    【お知らせ】 2023-06-26 11:45 up!
    3年生 算数科
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    2023/06/05 12:58 更新今日の給食は、ごはん、牛乳、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆか・・・
    2023/06/05 12:58 更新
    今日の給食は、ごはん、牛乳、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえです。中華煮やピリ辛の味でごはんがすすみ、暑い日にちょうどよい献立です。たけのこやにらなど、野菜がたくさん入った中華煮をしっかりと食べていました。
    【お知らせ】 2023-06-05 12:58 up!