2024/10/30 08:57 更新
4年生 発達障がいについての出前授業
4年生 発達障がいについての出前授業
4年生は、サンフェイスの方々に来ていただき「発達障がいってなんだろう?」をテーマとして出前授業をしていただきました。
人は誰でも得意なこと、不得意なことがあり、それは人それぞれ違います。
そして一人ひとりに個性があるように、その子がもつ個性や特性があります。
今回は、「発達障がい」にはどのようなものがあり、それぞれどのような特性があるのか、そして不得意なことはどんなことがあるのかを学びました。
友だちの不得意なことを知ることでそれをカバーしあい、みんなで協力して生活していくことの大切さについても感じたようです。
出前授業のあとは、グループに分かれて先生とともに「振り返り」の時間をもちました。
自分の得意なこと、そして苦手なことなども話し合い、みんなで協力して過ごしていこうという気持ちを高めていました。
サンフェイスのみなさん、貴重なお話をどうもありがとうございました。
【お知らせ】 2024-10-30 08:57 up!