2024/05/15 17:16 更新
15日の給食〜これは?〜
学校たんけん〜2年生が1年生を案内しました!
15日の給食〜これは?〜
今日の給食は「ごはん、中華煮、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、りんご(缶)、牛乳」でした。中華煮は、具だくさんでごはんによく合う味でした。デザートのりんご(缶)は、1年生にとっては見慣れないようで、「これなに?」「じゃがいも?」などよくわからない様子。「りんごの缶詰だよ」と伝えると、「えー!りんごなん?」とびっくりする子がたくさん。食べてみて「あ、りんごや!」と納得してくれたようでした。
【給 食】 2024-05-15 17:02 up!
学校たんけん〜2年生が1年生を案内しました!
5月15日(水)、2年生が1年生のために「学校たんけん」を企画してくれました。最初に講堂に集まり、2年生の代表児童からのあいさつがありました。その後、グループごとに自己紹介をしてから出発です。
各教室の前には、2年生の手づくり紹介カードが掲示されています。それを見ながら、1年生に、それぞれの教室について説明してくれました。教室の見学が終わったら、シール選んでカードに貼っていきます。たくさんある教室でしが、1年生は少しでも覚えれたかな?!
【お知らせ】 2024-05-15 13:04 up!
校長経営戦略支援予算
令和6年度「校長経営戦略支援予算」他の活用について