R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条北小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区九条南の小学校 >市立九条北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】九条駅 周辺情報 >【大阪】九条駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】九条駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】九条駅 周辺 小学校情報 > 市立九条北小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条北小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立九条北小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-20
    2023/09/20 09:21 更新「校長室だより NO25」を掲載しました!
    2023/09/20 09:21 更新「校長室だより NO25」を掲載しました!6年生 家庭科〜おべんとうつつみを作ろう!19日の給食〜あっさりだけど〜「校長室だより NO25」を掲載しました!
    この週末は、3連休ということで、お出かけしたり、または、ゆっくり過ごしたりと、それぞれの過ごし方をしていたようです。新しい週の始まりも、元気に過ごしてほしいです。
    「校長室だより NO25」を掲載しました。よろしければ、ご覧ください。
    【お知らせ】 2023-09-20 09:21 up!
    6年生 家庭科〜おべんとうつつみを作ろう!
    6年生の家庭科の時間です。今「おべんとうつつみ」を作っています。事前に手順を学習していますが、タブレットでも確認しながら作業を進めています。今日は、しつけ縫いです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/11 11:32 更新児童朝会 9月11日(月)
    2023/09/11 11:32 更新児童朝会 9月11日(月)6日〜8日の給食〜3日分です〜児童朝会 9月11日(月)
    9月11日(月)の児童朝会は、運動場で実施しました。最初に、校長先生から「室戸台風」そして「5年目の台風」から学び、「いざというときに、慌てず行動できるようにしましょう」という話がありました。(詳しくは「校長室だより NO24」をご覧ください。)
    続いて、代表委員会より「運動会の絵を募集する」という呼びかけと、環境・健康委員会より「健康強調週間」についての呼びかけがありました。今日から1週間、「健康強調週間」です。「決まった時間に起きること」「手洗いをすること」を毎日自己チェックしていきます。「決まった時間に起きること」については、ご家庭の協力なくてはできません。よろしくお願いいたします。
    最後に、生活指導担当の先生より「うわぐつの扱い」について、2学期より変更した点についての確認がありました。
    【お知らせ】 2023-09-11 11:32 up!
    6日〜8日の給食〜3日分です〜
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023/09/04 09:22 更新児童朝会 9月4日(月)
    2023/09/04 09:22 更新児童朝会 9月4日(月)児童朝会 9月4日(月)
    9月4日(月)の児童朝会は、久しぶりに運動場で行いました。最初に、校長先生からは、「朝ごはんにある5つのパワー」について、そして、9月は、大阪市の「朝食月間」であるとお話していただきました。(詳しくは、「校長室だより NO23」をご覧ください。)
    続いて、代表委員から「あいさつ週間が終わっても、気持ちの良いあいさつを続けてください。」と呼びかけてくれました。最後に、生活指導担当の先生より、8月・9月の生活目標「黄帽をしっかりかぶって、集団登校しよう」についてお話してもらいました。黄帽は、遠くからでも九条北小学校の児童が通っていることがわかるので、児童の安全につながります。
    【お知らせ】 2023-09-04 09:22 up!校長室だより NO23