R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条北小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区九条南の小学校 >市立九条北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】九条駅 周辺情報 >【大阪】九条駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】九条駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】九条駅 周辺 小学校情報 > 市立九条北小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条北小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立九条北小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-24
    2023/06/23 17:06 更新23日の給食〜夏の集いの後に〜
    2023/06/23 17:06 更新23日の給食〜夏の集いの後に〜23日の給食〜夏の集いの後に〜
    今日の給食は「ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳」でした。ハヤシライスはルウも手作りです。時間をかけて小麦粉を炒め、ブラウンルウを作っています。そして今日は、年に一度のさくらんぼ!初めて食べたという1年生もいました。1時間目から3時間目は夏の集い、そして給食は人気のハヤシライス!今日は楽しい1日だったのではないでしょうか。
    【給 食】 2023-06-23 17:06 up!
    楽しい時間は、早くたつようです。あっというまに「おわりの時間」を迎えました。「おわりのつどい」は、放送で行いました。代表児童から、「楽しかったですか。自分は・・・が楽しかったです。」と紹介し、さらに「次は、全校オリエンテーリング」です。みんなで楽しい行事にしましょう」と呼びかけてくれました。
    夏のつどいでは、代表児童はもちろんですが、各班の全員が協力して運営してくれました。お店の説明をしたり、得点を記録したり、低学年児童も受付をしてくれました。また、ポスターをもって、宣伝するなど、役割分担してがんばってくれました。
    【お知らせ】 2023-06-23 13:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023/06/17 08:38 更新16日の給食〜ごはんにかけても〜
    2023/06/17 08:38 更新16日の給食〜ごはんにかけても〜14日、15日の給食〜終わるのがはやい〜16日の給食〜ごはんにかけても〜
    16日の給食は「ごはん、すき焼き煮、きゅうりのしょうがづけ、オレンジ、牛乳」でした。すき焼き煮は甘辛い味で、ごはんによく合いました。ごはんにかけて牛丼風にしている子もたくさんいました。どちらで食べてもおいしいですね!きゅうりもオレンジもさっぱりしていて暑い日には食べやすい味付けでした。
    【給 食】 2023-06-17 08:38 up!
    14日、15日の給食〜終わるのがはやい〜
    14日の給食は「ごはん、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、魚ひじきそぼろ、牛乳」でした。魚ミンチ(たら)とひじき、しそが入ったご飯に合うそぼろが好評でした。
    今日は「コッペパン、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、アプリコットジャム、牛乳」でした。ウインナーはパンにはさんだり、そのまま食べたり。サラダのさんどまめは、冷凍ではなく生だったので、食感がよかったです。
    続きを読む>>>