R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区九条南の小学校 >市立九条北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】九条駅 周辺情報 >【大阪】九条駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】九条駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】九条駅 周辺 小学校情報 > 市立九条北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九条北小学校 (小学校:大阪府大阪市西区)の情報です。市立九条北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立九条北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-10
    2023/07/10 14:58 更新2年生 算数〜ひっ算のし方を考えよう!
    2023/07/10 14:58 更新2年生 算数〜ひっ算のし方を考えよう!1年生 音楽〜みつけたおとで よびかけあいましょう!児童朝会 7月10日(月)2年生 算数〜ひっ算のし方を考えよう!
    2年1組の算数の時間です。今日の学習のめあては、「ひっ算のし方を考えよう」です。問題「86+67のひっ算のし方を考えましょう」に取り組みました。繰り上がりがあるかを、確かめて計算していきます。集中して取り組んでいました。
    【お知らせ】 2023-07-10 14:58 up!
    1年生 音楽〜みつけたおとで よびかけあいましょう!
    1年1組の音楽の時間です。身近な音を見つけていきました。例えば、お茶を飲む「ごくごく」、テープの「ピリピリ」など・・・。見つけた音を、ペアで互いに「かけあい」で表現しています。
    【お知らせ】 2023-07-10 14:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    2023/07/06 16:30 更新6日の給食〜暑い時でも食べやすい!〜
    2023/07/06 16:30 更新6日の給食〜暑い時でも食べやすい!〜6日の給食〜暑い時でも食べやすい!〜
    今日の給食は「黒糖ロールパン、チキントマトスパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、発酵乳、牛乳」でした。スパゲッティはトマトのさっぱりさとほんのりバジルの風味でおいしく仕上がりました。暑い日でも食べやすい味です。パンにはさんだり、そのまま食べたり。デザートには発酵乳もついて大好評でした。
    【給 食】 2023-07-06 16:30 up!
    1 / 82 ページ

  • 2023-06-24
    2023/06/23 17:06 更新23日の給食〜夏の集いの後に〜
    2023/06/23 17:06 更新23日の給食〜夏の集いの後に〜23日の給食〜夏の集いの後に〜
    今日の給食は「ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳」でした。ハヤシライスはルウも手作りです。時間をかけて小麦粉を炒め、ブラウンルウを作っています。そして今日は、年に一度のさくらんぼ!初めて食べたという1年生もいました。1時間目から3時間目は夏の集い、そして給食は人気のハヤシライス!今日は楽しい1日だったのではないでしょうか。
    【給 食】 2023-06-23 17:06 up!
    楽しい時間は、早くたつようです。あっというまに「おわりの時間」を迎えました。「おわりのつどい」は、放送で行いました。代表児童から、「楽しかったですか。自分は・・・が楽しかったです。」と紹介し、さらに「次は、全校オリエンテーリング」です。みんなで楽しい行事にしましょう」と呼びかけてくれました。
    夏のつどいでは、代表児童はもちろんですが、各班の全員が協力して運営してくれました。お店の説明をしたり、得点を記録したり、低学年児童も受付をしてくれました。また、ポスターをもって、宣伝するなど、役割分担してがんばってくれました。
    【お知らせ】 2023-06-23 13:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023/06/17 08:38 更新16日の給食〜ごはんにかけても〜
    2023/06/17 08:38 更新16日の給食〜ごはんにかけても〜14日、15日の給食〜終わるのがはやい〜16日の給食〜ごはんにかけても〜
    16日の給食は「ごはん、すき焼き煮、きゅうりのしょうがづけ、オレンジ、牛乳」でした。すき焼き煮は甘辛い味で、ごはんによく合いました。ごはんにかけて牛丼風にしている子もたくさんいました。どちらで食べてもおいしいですね!きゅうりもオレンジもさっぱりしていて暑い日には食べやすい味付けでした。
    【給 食】 2023-06-17 08:38 up!
    14日、15日の給食〜終わるのがはやい〜
    14日の給食は「ごはん、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、魚ひじきそぼろ、牛乳」でした。魚ミンチ(たら)とひじき、しそが入ったご飯に合うそぼろが好評でした。
    今日は「コッペパン、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、アプリコットジャム、牛乳」でした。ウインナーはパンにはさんだり、そのまま食べたり。サラダのさんどまめは、冷凍ではなく生だったので、食感がよかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023/05/26 13:09 更新お弁当を食べ終わった班から、写真を撮って…。ここから班活動で、・・・
    2023/05/26 13:09 更新
    お弁当を食べ終わった班から、写真を撮って…。ここから班活動で、遊園地を楽しみます。
    【お知らせ】 2023-05-26 13:09 up!
    お弁当を食べています。
    【お知らせ】 2023-05-26 13:08 up!
    お弁当を食べています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023/05/12 13:48 更新欠席連絡等アプリケーションシステム「ミマモルメ」への登録、よろ・・・
    2023/05/12 13:48 更新
    欠席連絡等アプリケーションシステム「ミマモルメ」への登録、よろしくお願いいたします!1年生 国語〜みんなで音読しました!11日の給食〜あまりなじみはないのですが〜2年生 生活〜ミニトマトの苗を植えたよ!1年生 国語〜みんなで音読しました!
    1年1組の国語の時間です。単元「さとうと しお」の本文を音読しました。全員でテンポを合わせて、しっかりとした声で音読できていました。音読を終えて、先生からも、ほめてもらっていました。
    続いて、ひらがなの練習帳に取り組みました。きょうのひらがなは、「る」と「と」です。書き順を確かめたら・・いつものように、「るではじまることば」「とではじまることば」を発表しました。
    【お知らせ】 2023-05-12 13:48 up!
    11日の給食〜あまりなじみはないのですが〜
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023/04/06 11:49 更新新1年生の入学をお祝いします!
    2023/04/06 11:49 更新新1年生の入学をお祝いします!新1年生の入学をお祝いします!
    4月6日(木)、入学式を明日に控え、会場準備と6年生代表児童と2年生による「1年生お迎えのことば」のリハーサルをしました。みんなで、新1年生の皆さんをお迎えするのを楽しみにしています!
    【お知らせ】 2023-04-06 11:49 up!

  • 2023-04-04
    2023/04/03 14:33 更新新入生の保護者の皆様へ
    2023/04/03 14:33 更新新入生の保護者の皆様へ九条北小学校HPをご覧いただき、ありがとうございます!4月新入生の保護者の皆様へ
    新入生の保護者の皆様へ
    大阪市教育委員会からの「入学式等の行事において、マスクの着用を求めないことを基本とする」通知を受け、保護者メール(登録がまだの方には、お手紙を送りました)にて変更点のお知らせをしました。
    <変更点>
    〇参加(着席)人数  各家庭 長椅子2脚まで(大人4〜6名程度)
    〇受付開始時刻    午後9時20分より
    続きを読む>>>

  • 2023-03-29
    2023/03/28 16:56 更新引き続き、毎朝の検温・健康観察等へのご協力よろしくお願いします・・・
    2023/03/28 16:56 更新
    引き続き、毎朝の検温・健康観察等へのご協力よろしくお願いします!修了式 3月24日(金)修了式 3月24日(金)
    3月24日(金)、令和4年度「修了式」を実施しました。最初に、校長先生より、学年代表児童へ修了証が手渡されました。続いて、校長先生からは、「修了証には、この1年間、皆さんが頑張ってきたことが込められている」というお話がありました。(詳しくは、「校長室だより NO45」をご覧ください校長室だより NO45)生活指導担当の先生からは、「春休みの過ごし方」について話をしてもらいました。そして、各学級代表児童が、この1年間を振り返って「がんばったこと」を発表してくれました。最後は、全員で校歌を歌って、修了式が終わりました。
    九条北小学校の児童の皆さんが、春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で登校してくれるのを楽しみにしています!!
    【お知らせ】 2023-03-27 15:41 up!校長室だより NO45

  • 2023-03-26
    2023/03/23 17:20 更新桜の開花が始まりました!
    2023/03/23 17:20 更新桜の開花が始まりました!23日の給食〜今年度最後の給食〜22日の給食〜好きやよ〜桜の開花が始まりました!
    九条北小学校の校舎北東角の桜の木が開花しました。昨日には、桜のつぼみが出てきたな〜と感じていたところだったのですが、一日で、一挙に開花したようです。春の訪れを感じます。
    【お知らせ】 2023-03-23 17:20 up!
    23日の給食〜今年度最後の給食〜
    今日の給食は「ごはん、豚肉のみそバターソース、五目汁、きんぴらごぼう、牛乳」でした。今日は今年度最後の給食。「今の学年で、最後の給食やねぇ」「次食べるのは、もう4月!」とみんななんだかやはり特別な給食の気分でした。だからこそ今日は全部食べよう!と張り切り、食べた後にたくさん完食の報告も聞きました。調理員さんも、全てのクラスに配缶が終了すると、「終わった!」とホッとした様子でした。
    次はもう4月です。また、みなさんにおいしいと言ってもらえる給食を作っていきたいと思います。そして、またたくさん給食についてお伝えしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立九条北小学校 の情報

スポット名
市立九条北小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】九条駅
西九条駅
住所
〒5500025
大阪府大阪市西区九条南4-7-38
TEL
06-6581-0761
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561154
地図

携帯で見る
R500m:市立九条北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒