体育科の学習 6年生9/29 給食ももっこなかよしまつり体育科の学習 6年生
5時間目に、体育館にて跳び箱運動の学習をしました。ウォーミングアップでは、跳び箱運動の基礎となる馬とびや両足ジャンプ、前転などの動きを行いました。
技の練習の際、既習の技をより大きく、より美しく、安定してできるようにする「洗練しよう」と、かかえこみ跳びや首はね跳びのような発展技にチャレンジする「挑戦しよう」とで分け、めあてを持って取り組むことができました。また、同じ技を練習する友だちから、自分の跳び方についてアドバイスをもらい改善しようと懸命に練習する児童がたくさんいました。
最後に、今日の練習で初めて技ができるようになった児童たちが技を披露しました。技は見事に成功し、体育館は温かな拍手に包まれました。残り2時間の練習で、さらにレベルアップしてほしいなと思います。
【6年生の部屋】 2025-09-30 15:20 up!
9/29 給食
続きを読む>>>