R500m - 地域情報一覧・検索

市立桃陽小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝の小学校 >市立桃陽小学校
地域情報 R500mトップ >桃谷駅 周辺情報 >桃谷駅 周辺 教育・子供情報 >桃谷駅 周辺 小・中学校情報 >桃谷駅 周辺 小学校情報 > 市立桃陽小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桃陽小学校 (小学校:大阪府大阪市天王寺区)の情報です。市立桃陽小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桃陽小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-02
    暑中お見舞い申し上げます
    暑中お見舞い申し上げます暑中お見舞い申し上げます
    7月31日(月)
    桃陽小学校の子どもたちへ
    今日で7月が終わります。夏休みも3分の1が過ぎました。夏休みなどの課題について、計画的に取り組んでいるでしょうか。
    夏休みに入ってから、毎日のように「水の事故」のニュースが報道されています。
    これから、家族で海・川・湖などに遊びに行く人もいると思いますが、水の事故にあわないよう十分気をつけて過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    ヤブガラシ
    ヤブガラシキスゲヤブガラシ
    地味な花で、朝に咲いて昼には散ってしまうらしいが、黒いアゲハや蜂などが集まってきているのをよく見る。
    【校長室(こうちょうしつ)】 2023-07-31 09:13 up!
    キスゲ
    夏の強い日射しが似合う濃い黄の花弁。
    3年生国語の教科書に「ゆうすげ村の小さな旅館」というほのぼのとした 物語があるが、この花だったんだ・・・。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    朝の活動の後、おやつタイムです。
    朝の活動の後、おやつタイムです。
    【お知らせ】 2023-07-25 10:34 up!
    朝食
    しっかり食べています。
    【お知らせ】 2023-07-25 08:35 up!
    2日目の朝
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    6/15 給食租税教室
    6/15 給食租税教室小数のわり算6/15 給食
    ●白身魚のフリッター
    ●すまし汁
    ●とりなっ葉いため
    【今日の給食】 2023-06-15 13:31 up!
    租税教室
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    ムシトリナデシコ
    ムシトリナデシコキキョウムシトリナデシコ
    あざやかなピンクのかわいい花
    ・・・だが、小さな虫たちにとっては脅威。
    【お知らせ】 2023-06-12 08:57 up!
    キキョウ
    今日は雨模様。雨の日は花弁を閉じている花もあるが・・・。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    桃陽ふれあいまつり
    桃陽ふれあいまつりホタルブクロ桃陽ふれあいまつり
    6月4日(日)
    4年ぶりに「桃陽ふれあいまつり」が開催されました。
    子どもたちや保護者、地域の方々のたくさんの笑顔が見られます。開催していただいたみなさま、ありがとうございます。
    【PTA行事・地域活動】 2023-06-04 11:59 up!
    ホタルブクロ
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    ニリンソウ
    ニリンソウニリンソウ
    3年半ぶりの帰省で実家裏の川沿いを散歩していて出会った花。
    故郷を出て40年以上が過ぎた。
    ・・・花言葉は、「ずっと離れない」。
    【お知らせ】 2023-05-07 11:07 up!

  • 2023-05-06
    ヤエムグラ
    ヤエムグラヤエムグラ
    「葎(ムグラ)」の意味を調べると、夏、盛んに生い茂る雑草のことを言うらしい。
    野の草花を雑草とひとまとめで言ってしまうのは、少しひっかかる。
    【お知らせ】 2023-05-04 08:28 up!

  • 2023-05-01
    ユウゲショウ
    ユウゲショウ学習参観ありがとうございました4/28 給食ユウゲショウ
    花言葉とはうらはらに、日中も太陽の光をつかまえて元気に咲いている。
    【校長室(こうちょうしつ)】 2023-04-29 09:32 up!
    学習参観ありがとうございました
    本日は、学習参観にお越しいただきありがとうございました。
    ゴールデンウイーク前の週末、何かとお忙しい時期に多数の保護者、家族の皆様に参観いただいたこと感謝申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    ツタバウンラン
    ツタバウンランツタバウンラン
    花言葉は「遠い夢」。
    遠くても一歩一歩・・・。
    【お知らせ】 2023-04-22 09:48 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立桃陽小学校 の情報

スポット名
市立桃陽小学校
業種
小学校
最寄駅
桃谷駅
鶴橋駅
住所
〒5430033
大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝1-2-23
TEL
06-6772-2925
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e591242
地図

携帯で見る
R500m:市立桃陽小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒