2024/12/16 18:51 更新
12月16日の給食
2学期もあと1週間 今日から期末個人懇談会です
12月16日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味です。
この中で、「なにわの伝統野菜」はどれでしょう?
1. 天王寺かぶら
2. 能勢ぐり
3. 若ごぼう
答えは、 1. 天王寺かぶら です!
「天王寺かぶら」は、なにわの伝統野菜の一つです。大阪市の天王寺付近で初めて作られたといわれています。かぶは、寒い時期の方が甘味があり、煮物や蒸し物、漬物など、様々なかたちで食べられています♪
【健康の保持増進】 2024-12-16 18:51 up!
2学期もあと1週間 今日から期末個人懇談会です
2学期もいよいよラストスパートになりました。そして、今日から4日間は期末個人懇談会が行われます。お忙しい中でのご来校となりますが、よろしくお願いします。限られた時間ではありますが、2学期の子どもたちの様子をお話させていただき、子どもたちの今後の励みとなればと思います。
今、図書室前の掲示物では、いろいろなクリスマスに関連する本が紹介されています。子どもたちが楽しみにしているクリスマスまでも、あと9日あまりとなりました。元気に過ごしていってほしいと思います。
【お知らせ】 2024-12-16 11:15 up!
1 / 142 ページ