R500m - 地域情報一覧・検索

市立今里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区大今里の小学校 >市立今里小学校
地域情報 R500mトップ >今里駅 周辺情報 >今里駅 周辺 教育・子供情報 >今里駅 周辺 小・中学校情報 >今里駅 周辺 小学校情報 > 市立今里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今里小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立今里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今里小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-15
    2023/08/13 15:21 更新R5年度「がんばる先生支援」研究支援申請書B「たくましく生きる・・・
    2023/08/13 15:21 更新R5年度「がんばる先生支援」研究支援申請書B「たくましく生きる力を育む保健教育の追究」R5年度「がんばる先生支援」研究支援申請書A(子どもの可能性を引き出す「個別最適な学び」と「協働的な学び」の追究」第1回 学校協議会実施報告書

  • 2023-08-11
    3年通信アドベンチャー40
    3年通信アドベンチャー40今回はなみ縫いにチャレンジ!
    今まで習った、たま結び、たまどめを使ってなみ縫いをしていきました。
    「もうたま結びは、大丈夫!」
    「何回か繰り返してやるとちょっとかたくなる。」
    きれいな縫い目が出来ていました。
    【5年生】 2023-07-18 18:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    2023/08/07 15:48 更新三木市教育委員会【教員研修】「ICT活用研修」
    2023/08/07 15:48 更新三木市教育委員会【教員研修】「ICT活用研修」区役所より 東成区小学5・6年生対象受講生 募集8月三木市教育委員会【教員研修】「ICT活用研修」
    本校教員が、三木市教育センターでICT活用研修を実施しました。
    本校におけるICTを活用した先進的な事例について発表を行いました。
    たくさんの兵庫県の先生方が参加され、日常の教科学習での活用について学ばれました。
    【4年生】 2023-08-07 15:48 up!
    区役所より 東成区小学5・6年生対象受講生 募集
    続きを読む>>>

  • 2023-07-13
    2023/07/12 15:59 更新1年 生活科 夏の遊び
    2023/07/12 15:59 更新1年 生活科 夏の遊び6年 算数 場合の数1年 生活科 夏の遊び
    今日はみんなでもちよったいろいろな容器を使って水鉄砲。
    お絵かきしたり、どれだけとぶかとばしたりして楽しみました。
    「うずまき〜」
    「おはな かいたよ。」
    「めっちゃ とんだ!」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023/06/19 07:32 更新6年 社会 米づくりが広がると、
    2023/06/19 07:32 更新6年 社会 米づくりが広がると、生活科「町たんけん」(2年生)6年 社会 米づくりが広がると、
    佐賀県にある吉野ヶ里遺跡。
    大きな建物の周りは、柵や堀で囲まれている。
    矢じりがささったあとなどから、米だけでなくその技術や土地も奪い合う争いが起こったのだろう。
    デジタル教科書の動画を見て、気づいたことをノートやコラボノートにまとめました。
    【6年生】 2023-06-19 07:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023/06/09 07:37 更新4年生道徳科「決めつけないで」
    2023/06/09 07:37 更新4年生道徳科「決めつけないで」6年 社会 資料集を見ていこう。4年生道徳科「決めつけないで」
    中心人物の気持ちについて読み取ったことをTeamsのチャットに書き込み、友だちと考えを共有しました。
    道徳ノートに書くときは、Teamsのチャットに書いた友だちの意見をもとに書きます。
    多様な考えに触れ、よりよい考えを再考して書くことができました。
    【4年生】 2023-06-09 07:37 up!
    6年 社会 資料集を見ていこう。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023/06/04 05:19 更新4年生図画工作科「ギコギコトントンクリエーター」
    2023/06/04 05:19 更新4年生図画工作科「ギコギコトントンクリエーター」4年生図画工作科「ギコギコトントンクリエーター」
    図工では、初めてのこぎりを使いました。
    使うのはとても怖かったけど、慎重に扱いながら、順調に進められています。
    切った木材は、サンドペーパーでよくこすって、色を塗ります。
    連絡ボードの完成まで楽しみです。
    【4年生】 2023-06-04 05:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023/05/01 09:28 更新 令和5年度 今里小学校のくらし
    2023/05/01 09:28 更新令和5年度 今里小学校のくらし令和5年度 今里小学校いじめ防止基本方針学校からのお知らせ令和5年度 今里小学校いじめ防止基本方針

  • 2023-03-16
    2023/03/15 07:33 更新3年 国語 クマの風船
    2023/03/15 07:33 更新3年 国語 クマの風船3年 国語 クマの風船
    同じ作者の作品を比べ読みしました。
    ゆうすげ村の小さな旅館?と似ているところはどこだろう。
    名前、持ち物、セリフ、行動から物語を楽しむ工夫を探し、ノートに書きました。
    その後、友だちと話し合い、内容を確認しました。
    【3年生】 2023-03-15 07:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023/03/14 17:18 更新ビブリオバトル(1年生)
    2023/03/14 17:18 更新ビブリオバトル(1年生)3年 図画工作 写生ビブリオバトル(1年生)
    ?東中本と遠隔交流授業をしました。
    休み時間、画面に東中本小学校が映った瞬間、保育園・幼稚園の頃の友だちがいたようで、大喜びで手を振っていました。
    今日は、おすすめの本を紹介し合う「ビブリオバトル」をしました。各クラスからバトルに勝ち残った代表3名 計9名が、おすすめの本を紹介しました。
    どの本の紹介も、あらすじからおすすめポイントまでわかりやすく話せていて、最後の投票の時間も迷いながら選んでいました。
    この春休み、紹介された本を読んでみましょう。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立今里小学校 の情報

スポット名
市立今里小学校
業種
小学校
最寄駅
今里駅
住所
〒5370012
大阪府大阪市東成区大今里1-35-29
TEL
06-6981-1443
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661456
地図

携帯で見る
R500m:市立今里小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月24日07時55分54秒