2019/03/21 10:55 更新
卒業式
卒業式
3月20日(水)に、卒業式を行いました。
拍手に迎えられながら入場した卒業生。少し緊張した様子を見せながらも、落ち着き、凛とした表情で卒業証書を受け取りました。
学校長式辞では、
「榎並小学校での学びの積み重ねは財産であり、これから進む道で十分に生かしてほしい。」
「人が人を思いやり助け合うこと、素直にありがとうと感謝の気持ちを伝えられる人であってほしい。」
「希望や夢をもつことは具体的な行動につながる第一歩。無限の可能性を信じ、努力を惜しまないでください。」
ということを卒業生に話しました。
来賓祝辞では、田畑PTA会長からはなむけの言葉として、
「インターネットが普及し、外国が身近になった現代では、コミュニケーション力が必要です。相手の意思を汲み取り、解釈し、自分の思いを口に出して言うことが大切です。一朝一夕には身につかないので、これから磨いてください。」
「新しい時代に向け、無限の可能性を信じてチャレンジしてください。」
というお話をしていただきました。
校歌斉唱時や退場時には涙を見せていた卒業生も見られましたが、保護者の皆様・5年生・教職員が作った花道を通る時には、やり遂げたという晴れ晴れとした表情を見せていました。卒業生の皆さん、また、いつでも榎並小学校に顔を見せに来てくださいね!
卒業式にお越しいただいた皆様のご協力もあり、滞りなく想いの込もった卒業式となりました。ありがとうございました。
5年生のみなさん、卒業式では一生懸命で頼もしい姿を見せてくれましたね。来年度は最高学年として活躍するのを期待しています!
【学校行事】 2019-03-21 10:55 up!