2024/03/02 17:44 更新
色んな国の食べものを体験してみよう! その2
色んな国の食べものを体験してみよう! その1
色んな国の食べものを体験してみよう! その2
ご紹介いただいたものは
(上)中国 みんな大好きな「水餃子」です。皮から作りました。
(中)タジキスタン 揚げ菓子「チャクチャク」
小麦粉と卵、コンデンスミルクが入ったものを揚げたお菓子です。程よい甘さがクセになります。
(下)フィリピン フィリピンの「ビコ (Biko)」「ビコ (Biko)」
もち米に砂糖やココナッツミルクを使ってカラメルソースをかけたお餅菓子です。バットに入ったものを切り分けるので、量もたくさんありました。
どれもお家の方が一生懸命準備をして作ってくださいました。今日来れなかったお友達にも紹介してくださいね。
国際多様性委員会の皆さま、お休みの中、子どもたちのためにご準備から後片付けまで、ありがとうございました。
【学校日記】 2024-03-02 17:44 up!
色んな国の食べものを体験してみよう! その1
今日はお昼2時から、PTA主催の国際文化紹介イベント「色んな国の食べものを体験してみよう!」が行われました。本校には色んな国際的ルーツを持った子どもたちがいます。今回は色んな国の食文化を国際多様性委員会に所属しているお家の方が紹介してくれました。
子どもやお家の方合わせて、60名以上の参加がありました。
【学校日記】 2024-03-02 16:21 up!
1 / 144 ページ