R500m - 地域情報一覧・検索

市立森之宮小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区森之宮の小学校 >市立森之宮小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立森之宮小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立森之宮小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立森之宮小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    2024/04/26 16:18 更新火、水曜は5時間授業になります。木曜日が参観・懇談会です。
    2024/04/26 16:18 更新
    火、水曜は5時間授業になります。木曜日が参観・懇談会です。今日の給食(4月26日))今日の給食(4月26日))
    今日の給食は、コッペパン、ベリージャム、牛乳、ビーフシチュー、さんどまめとコーンサラダ、あまなつかんでした。
    6年生から感想です。ビーフシチューがとくにおいしかったです。ルーと肉の味がとてもおいしかったということでした。
    【学校日記】 2024-04-26 13:06 up!
    2年生は、学校にある春を見つけに散策をしていました。ポイントを教えてもらい、それぞれこれまで見ていなかった場所を探していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    2024/04/19 13:05 更新今日の給食(4月19日(金))避難訓練が行われました。
    2024/04/19 13:05 更新今日の給食(4月19日(金))避難訓練が行われました。今日の給食(4月19日(金))
    今日の給食はこくとうパン、じゃがいもミートグラタン、レタスのスープ、みかんの缶づめ、牛乳でした。
    5年生からの感想です。「こくとうパンは皮もおいしかった。グラタンは甘さもあってよかった。みかんの缶づめは口の中で果汁が広がっておいしかった。」と聞きました。
    【学校日記】 2024-04-19 13:05 up!
    過ごしやすい気候になってきました。
    休み時間には、仲良くなった1年生と6年生が一緒に過ごしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    2024/04/18 16:11 更新今日の給食(4月18日(木))今日の給食(4月18日(木))今・・・
    2024/04/18 16:11 更新今日の給食(4月18日(木))今日の給食(4月18日(木))
    今日の給食はビビンバ、トック、牛乳でした。
    6年生からの感想です。「ビビンバは切り干し大根と牛豚ひき肉の相性がバツグンで、2人前いけるおいしさだった。あと、卒業しても残ってほしいメニュー。」いうことでした。
    【学校日記】 2024-04-18 13:25 up!
    2年生は図書の時間を過ごしています。学校司書さんが来られる日で、おすすめの本を聞いていました。
    4年生は、音楽で8分音符や4分音符が組み合わさった楽譜を見て、リズムを確認していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2024/04/17 14:25 更新今日の給食(4月17日(水))児童集会が始まりました!
    2024/04/17 14:25 更新今日の給食(4月17日(水))児童集会が始まりました!給食の用意をしています。今日の給食(4月17日(水))
    今日の給食は、ごはん、牛乳、まぐろのオーロラ煮、ぶた肉と野菜の煮もの、きゅうり赤じそあえでした。
    まぐろのオーロラ煮は油でよくあげてあり、表面はカリッとした食感でした。ぶた肉と野菜の煮ものは、やわらかい煮ものとこんにゃく、ぶた肉の組み合わせがよく食べやすいものでした。きゅうりの赤じそあえは、赤じその味が効いていました。
    【学校日記】 2024-04-17 14:25 up!
    児童集会が始まりました!
    代表委員会が決定し、全校児童の前で意気込みを話しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024/04/12 14:50 更新天気のいい日が続いています。
    2024/04/12 14:50 更新天気のいい日が続いています。今日の給食(4月12日(水))天気のいい日が続いています。
    いい天気が続いています。特別教室でも授業が行われ始めました。
    特別支援学級では、学習園で栽培する植物について考え、計画を立てていました。
    音楽室では、2年生がかわいい歌声からきれいな歌声になるよう発声練習をしていました。
    運動場では、管理作業員さんが子どもたちが安全に使えるようにシバの整理をしてくれていました。
    【学校日記】 2024-04-12 14:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2024/04/11 16:50 更新暖かい気候になってきました。水筒、上着の調整をお願いします。
    2024/04/11 16:50 更新
    暖かい気候になってきました。水筒、上着の調整をお願いします。学習の様子遊具の使い方を教えてもらいました!今日の給食(4月11日)学習の様子
    3年生は九九を使ったクイズに挑戦していました。
    5年生は体育で体づくり運動をして盛り上がっていました。
    今年度初の代表委員会があり、森之宮小学校一年間の目標を決めていました。
    どの教室でも張り切って頑張っている子どもたちの声が響いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/10 13:22 更新今日の給食(4月10日(水))授業が始まっています。
    2024/04/10 13:22 更新今日の給食(4月10日(水))授業が始まっています。今日の給食(4月10日(水))
    今日の給食は、カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳です。入学祝い献立となっています。
    カツカレーライスは、ジャガイモにカレーの味がしみ込んでいました。カツ、カレー、ごはんと合わせて食べると満足感でいっぱいでした。フルーツゼリーはよく冷えており、ミカンと和なしの組み合わせでした。どれもおいしいものでした。
    【学校日記】 2024-04-10 13:22 up!
    授業が始まっています。
    令和6年度が始まり、どの教室でも授業が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024/04/09 17:30 更新給食が始まりました。
    2024/04/09 17:30 更新給食が始まりました。今日の給食(4月9日(火)給食が始まりました。
    今日から給食が始まりました。
    1年生の教室では、6年生がお手伝いをしてくれています。6年生を手本に、少しずつ当番のやり方を覚えていってもらいたいと思います。
    【学校日記】 2024-04-09 17:30 up!
    今日の給食(4月9日(火)
    今日の給食は、おさつパン、牛乳、焼き肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテーです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024/04/08 14:21 更新今週は火、水曜日が給食後下校になります。
    2024/04/08 14:21 更新
    今週は火、水曜日が給食後下校になります。入学式がありました!始業式!1学期のスタートです!入学式がありました!
    令和6年4月5日に入学式が執り行われました。
    天候にも恵まれ、元気いっぱいの新1年生が森之宮小学校の仲間に加わりました。
    今年の一年生は1組19名、2組18名の計37名です。
    【学校日記】 2024-04-08 14:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    2024/04/03 12:32 更新新2年生・新6年生の保護者の皆様へ
    2024/04/03 12:32 更新新2年生・新6年生の保護者の皆様へ森之宮小学校のホームページをご覧いただいている皆様2024年度新2年生・新6年生の保護者の皆様へ
    明日4日(木)は入学式準備のため、新6年生が手伝いに来てくれることになっています。集合時刻は8時40〜50分です。
    新2年生の児童はお迎えの演技の練習を行うので9時30分に集合となっています。
    合わせてご確認ください。
    【学校日記】 2024-04-03 12:30 up!
    森之宮小学校のホームページをご覧いただいている皆様
    続きを読む>>>