R500m - 地域情報一覧・検索

市立諏訪小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区永田の小学校 >市立諏訪小学校
地域情報 R500mトップ >放出駅 周辺情報 >放出駅 周辺 教育・子供情報 >放出駅 周辺 小・中学校情報 >放出駅 周辺 小学校情報 > 市立諏訪小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立諏訪小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立諏訪小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立諏訪小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-20
    2024/12/20 17:54 更新図書委員会(1、2年生への読み聞かせ)
    2024/12/20 17:54 更新図書委員会(1、2年生への読み聞かせ)図書委員会(1、2年生への読み聞かせ)
    図書委員会の活動の1つで、1年生と2年生の教室で絵本の読み聞かせをするものがあります。5,6年生の図書委員も慣れない中、大きな絵本を広げていました。
    【お知らせ】 2024-12-20 12:07 up!日本生命 万博招待の案内城東区SDGs

  • 2024-12-07
    2024/12/06 12:56 更新12月5日(木)6年生 薬の正しい使い方教室
    2024/12/06 12:56 更新12月5日(木)6年生 薬の正しい使い方教室12月5日(木)6年生 薬の正しい使い方教室
    12月5日(木)に6年生を対象に薬の正しい使い方教室がありました。
    学校薬剤師の吉田先生に来ていただきました。
    学校薬剤師の仕事や、お薬の種類や飲み方、体に有害な薬物について、実験やスライドを使ってわかりやすく教えていただきました。
    【お知らせ】 2024-12-06 12:56 up!

  • 2024-12-06
    2024/12/02 14:57 更新ドッジボール 4年対6年
    2024/12/02 14:57 更新ドッジボール 4年対6年12月2日(月)児童朝会12月ドッジボール 4年対6年
    6年生が4年生を誘って、ドッジボール遊びをしました。学年をこえての遊びができるようになるのは、大変すばらしいことですね。
    【お知らせ】 2024-12-02 14:57 up!
    12月2日(月)児童朝会
    12月2日(月)の児童朝会の様子です。
    オール諏訪少年野球部の大会の優勝の表彰と、大阪市小学校児童絵画・版画展の表彰がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    2024/11/27 11:19 更新11月27日(水)3年生 盲導犬出前授業
    2024/11/27 11:19 更新11月27日(水)3年生 盲導犬出前授業11月27日(水)3年生 盲導犬出前授業
    2・3時間目に3年生を対象に盲導犬の出前授業がありました。
    視覚障がい者の山本さんと盲導犬のマースちゃんに来ていただきました。
    山本さんの日常生活や盲導犬の仕事等のお話や映像で盲導犬について学習できました。
    そのあとクラスごとに、盲導犬と触れ合ったり、視覚障がい者の卓球(サウンドテーブルテニス)を体験したり、目かくしをして食器を扱ったりする体験をしました。
    【お知らせ】 2024-11-27 11:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    2024/11/23 11:52 更新11月23日(土) 土曜参観
    2024/11/23 11:52 更新11月23日(土) 土曜参観11月23日(土) 土曜参観11月23日(土) 土曜参観
    写真は2年生、5年生、1年生の様子です。
    土曜参観にたくさんの参加ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-11-23 11:52 up!
    11月23日(土) 土曜参観
    11月23日(土)の2・3時間目に土曜参観がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024/11/18 15:51 更新5年 合奏の練習
    2024/11/18 15:51 更新5年 合奏の練習11月19日(火)、給食献立変更のお知らせ5年 合奏の練習
    土曜授業(参観)に向けて、全体練習を行っています。
    【お知らせ】 2024-11-18 15:51 up!
    11月19日(火)、給食献立変更のお知らせ
    委員会から給食献立変更のお知らせがありました。ミマモルメでも配信されていますので、ご確認ください。
    11月19日(火)の献立の「なまりぶしのしょうが煮」ですが、食材の一部に不具合がうたがわれるため、「豚肉のしょうが焼き」に変更し、提供することといたします。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    2024/11/12 12:04 更新2年 遠足4
    2024/11/12 12:04 更新2年 遠足42年 遠足32年 遠足22年 遠足2年 遠足4
    遊び始めました。
    【お知らせ】 2024-11-12 12:04 up!
    2年 遠足3
    お弁当タイムです。
    【お知らせ】 2024-11-12 11:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024/11/01 13:13 更新4年 図工
    2024/11/01 13:13 更新4年 図工5年 理科城東中学校 職業体験11月4年 図工
    慣れない金づちとのこぎりを使って、作品を仕上げています。
    【お知らせ】 2024-11-01 13:13 up!
    5年 理科
    「流れる水のはたらき」の学習です。川に流れる水が地面に対して、どのような働きをするのか観察しています。近年は水の災害や事故が報道されています。この学習を通して、上からでは見えにくい川の流れや地面にもたらす力を学び取ってほしいです。
    【お知らせ】 2024-10-31 13:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    2024/10/29 15:06 更新注意喚起
    2024/10/29 15:06 更新注意喚起注意喚起
    いつも諏訪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
    さて、週明けから学校全体で発熱などの欠席がかなり増えてきています。保護者の皆様におかれましては、ご家庭でのうがい、手洗いの声かけ、十分な睡眠時間の確保などとともに、お子様の健康状態の把握に努めていただきますようお願いいたします。
    なお、欠席状況によっては学級休業となる場合があります。給食後、すぐに下校させることもありますので、ご了承ください。
    【お知らせ】 2024-10-29 15:06 up!

  • 2024-10-24
    2024/10/23 13:50 更新通し練習を始めようとすると、突然の雨が、、、
    2024/10/23 13:50 更新
    通し練習を始めようとすると、突然の雨が、、、
    校舎に戻ろうとすると、30秒後にはピタッと雨が止む、、、
    そんな中でも雨に負けない5年生でした。
    【お知らせ】 2024-10-23 13:50 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立諏訪小学校 の情報

スポット名
市立諏訪小学校
業種
小学校
最寄駅
放出駅
住所
〒5360022
大阪府大阪市城東区永田2-15-5
TEL
06-6961-5001
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691548
地図

携帯で見る
R500m:市立諏訪小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月07日09時28分11秒