R500m - 地域情報一覧・検索

市立諏訪小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区永田の小学校 >市立諏訪小学校
地域情報 R500mトップ >放出駅 周辺情報 >放出駅 周辺 教育・子供情報 >放出駅 周辺 小・中学校情報 >放出駅 周辺 小学校情報 > 市立諏訪小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立諏訪小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立諏訪小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立諏訪小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    2024/02/06 13:25 更新話題のグローブは・・・
    2024/02/06 13:25 更新話題のグローブは・・・2月話題のグローブは・・・
    順番に各学年の教室を回り、今週から使ってみる期間に入りました。
    6年生の体育の時間に交代で、キャッチボールをしていました。
    【お知らせ】 2024-02-06 13:25 up!

  • 2024-02-01
    2024/01/30 14:02 更新給食週間見守り隊ありがとうの日
    2024/01/30 14:02 更新給食週間見守り隊ありがとうの日給食週間
    今週が給食週間となっています。
    給食委員会の児童が給食の時間に栄養の話やクイズなど放送をしています。
    【お知らせ】 2024-01-30 14:02 up!
    見守り隊ありがとうの日
    今日は、見守り隊の代表の方々に、日ごろ見守りいただいている感謝の気持ちを伝える会がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    2024/01/26 16:49 更新5年 社会見学
    2024/01/26 16:49 更新5年 社会見学5年 社会見学
    5年生は1クラスずつ日を変えて、読売テレビまで社会見学へ行きます。
    今日は最初のクラスが見学に行きました。
    中継車やスタジオなど見学させていただきました。
    子どもたちは、熱心にメモを取りながら見学していました。
    【お知らせ】 2024-01-26 16:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    2024/01/18 15:41 更新5年生
    2024/01/18 15:41 更新5年生2年生5年生
    年が明けて時間がたっていますが、書初めです。
    書いている字は「新しい風」
    立って書く子、座って書く子様々でした。
    【お知らせ】 2024-01-18 15:41 up!
    2年生
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    2024/01/16 13:10 更新1年生でも
    2024/01/16 13:10 更新1年生でも授業の様子1年生でも
    1年生でも、かるた大会です。
    1年生では、ひらがなが大きく書かれた「食べ物かるた」を使っています。
    熱い戦いが繰り広げられていました。
    【お知らせ】 2024-01-16 13:10 up!
    授業の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/20 11:22 更新12月20日(水)登校班別子ども会
    2023/12/20 11:22 更新12月20日(水)登校班別子ども会12月20日(水)登校班別子ども会
    12月20日(水)の3時間目に登校班別子ども会がありました。
    集合時刻や集合場所、通学路の確認、登校班での問題点はないか等について話し合いました。12月は特に交通事故も多いので、走らない、飛び出さない、交通ルールを守ることについて再確認しました。
    【お知らせ】 2023-12-20 11:22 up!

  • 2023-12-17
    2023/12/15 09:13 更新令和5年度第2回学校協議会報告書
    2023/12/15 09:13 更新令和5年度第2回学校協議会報告書

  • 2023-12-14
    2023/12/14 16:18 更新12月14日(木)〜12月19日(火)期末個人懇談会・作品展
    2023/12/14 16:18 更新12月14日(木)〜12月19日(火)期末個人懇談会・作品展12月14日(木)〜12月19日(火)期末個人懇談会・作品展
    12月14日(木)〜12月19日(火)の4日間にわたり、期末個人懇談会・作品展があります。
    作品展は1・3・5年生は平面作品、2・4・6年生は立体作品です。
    鑑賞時間は14:00から16:50です。
    【お知らせ】 2023-12-14 16:18 up!

  • 2023-12-13
    2023/12/08 12:27 更新12月8日(金)6年 応急手当教育
    2023/12/08 12:27 更新12月8日(金)6年 応急手当教育12月8日(金)6年 応急手当教育
    12月8日(金)に6年生対象に応急手当教育がありました。
    救命の担い手として、段階的に応急手当の技術を身に着けてもらいます。
    消防署の方や、本校の桑原先生を講師として、主に心臓マッサージの仕方を学びました。
    活用する場面がないことを願いますが、いざというときに冷静に迅速に行動がとれるようになってくれればと思います。
    【お知らせ】 2023-12-08 12:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    2023/12/04 09:14 更新12月3日(日)もちつき大会
    2023/12/04 09:14 更新12月3日(日)もちつき大会12月12月3日(日)もちつき大会
    12月3日(日)に分校跡グラウンドで本校PTAや地域によるもちつき大会がありました。
    コロナ禍でできず、4年ぶりの開催となりました。
    人気のたこせんは、開始40分ぐらいで売り切れてしまいました。
    児童の中には、お昼ごはんがわりとして、もちを6つ食べた子もいました。
    多くの保護者や児童でにぎわいました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立諏訪小学校 の情報

スポット名
市立諏訪小学校
業種
小学校
最寄駅
放出駅
住所
〒5360022
大阪府大阪市城東区永田2-15-5
TEL
06-6961-5001
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691548
地図

携帯で見る
R500m:市立諏訪小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月07日09時28分11秒