R500m - 地域情報一覧・検索

市立長居小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区長居東の小学校 >市立長居小学校
地域情報 R500mトップ >長居駅 周辺情報 >長居駅 周辺 教育・子供情報 >長居駅 周辺 小・中学校情報 >長居駅 周辺 小学校情報 > 市立長居小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長居小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立長居小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長居小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-26
    校内研修2
    校内研修2校内研修1学期のお礼校内研修2校内研修1学期のお礼校内研修2
    もと大阪市小学校教育研究会生活・総合部長の池田先生を講師にお招きし「思考ツールの活用」について学びました。
    Xチャートやフィッシュボーンなどの思考ツールを用いて意見を分類していくことで、思考が整理されていくことを実感することができました。この学びを授業実践につなげていきます。
    【お知らせ】 2024-07-26 07:32 up!
    校内研修
    本校の指導教諭が講師となり「特別支援におけるアンガーマネジメント〜SSTによる指導・支援を活かして〜」について学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    【5年】林間学習30
    【5年】林間学習30【5年】林間学習30【5年】林間学習30
    15時過ぎに学校に到着しました。締めくくりにふさわしい落ち着いた雰囲気で帰校式が行われました。子どもたちはしっかり体を休めて、楽しかった思い出をおうちの方に伝えてほしいです。お迎えに来てくださった皆様、ありがとうございました。よい夏休みを!
    【5年】 2024-07-23 15:45 up!

  • 2024-07-21
    【2年】お楽しみ会をしたよ!
    【2年】お楽しみ会をしたよ!【2年】お楽しみ会をしたよ!【2年】お楽しみ会をしたよ!
    2年生は先週からお楽しみ会の準備をしました。
    今日は本番の日で、練習してきたことを活かして一生懸命できました。
    ダンスやクイズ大会、お笑いなど色々な出し物があり
    終わった後は拍手でいっぱいでした。
    明日から夏休みの宿題や復習を頑張って、また元気に登校してくるのを楽しみに待っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    学校生活のようす
    学校生活のようす下校のようす休み時間学校生活のようす下校のようす休み時間学校生活のようす
    各学年の学期末のようすです。鍵盤ハーモニカ、読書、学習者用端末の活用、話し合いなど、それぞれに学習を進めていました。図工の作品鑑賞やお楽しみ会等の準備をしている学級もありました。
    【お知らせ】 2024-07-12 12:18 up!
    下校のようす
    7/16(火)まで13時30分ごろの下校となっています。安全な下校について、各学級で改めて確認しました。明日もみんなが元気に学校に来れますように!
    【お知らせ】 2024-07-11 13:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    委員会活動
    委員会活動委員会活動最初に給食委員より「給食だいす木」の結果を見てくださいとの連絡がありました。
    校長先生からは、命や体を守るために気を付けてほしいことや1学期の振り返りについて、看護当番の教員からは、通学路を通って登下校することについて話がありました。
    【お知らせ】 2024-07-09 08:48 up!
    委員会活動
    6時間目は委員会活動でした。7月分の作業をしたり、1学期の振り返りを行ったりしていました。5・6年生が中心となって長居小学校をひっぱっています。とても頼もしいです!
    【お知らせ】 2024-07-08 15:29 up! *
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    第74回 社会を明るくする運動 住吉区大会
    第74回 社会を明るくする運動 住吉区大会第74回 社会を明るくする運動 住吉区大会第74回 社会を明るくする運動 住吉区大会
    この運動は、すべての国民が犯罪や非行の防止と立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、明るい地域社会を築くために全国的に行われています。
    本日、住吉区民センターで小学生標語コンクールの表彰式がありました。本校児童の入賞作品を紹介します。
    あいさつは 笑顔の花を 咲かせる種
    【お知らせ】 2024-07-06 16:44 up!

  • 2024-07-06
    ペア学年活動・掃除時間
    ペア学年活動・掃除時間昼休みの図書館開放ペア学年活動・掃除時間昼休みの図書館開放ペア学年活動・掃除時間
    先日、3・4年生がペア学年で「けいどろ」をしました。気温が高くなってきましたが、楽しく活動できました。
    掃除時間もみんな熱心です。きれいな学校・教室はうれしいですね。
    【お知らせ】 2024-07-05 09:02 up!
    昼休みの図書館開放
    図書委員会で7/8(月)までスタンプラリーを実施していることもあり、たいへんにぎわっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    委員会活動
    委員会活動1年生は5/28(火)にお弁当の用意をお願いします。委員会活動委員会活動
    2・3時間目の間の休み時間には、運動委員が活動していました。
    給食時には、図書委員が昼休みの図書館開放の放送をしていました。
    みんな積極的に活動しています!
    【お知らせ】 2024-05-27 16:55 up!
    1 / 23 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    【3年】遠足4
    【3年】遠足4今後の予定 5/27(月)3・4年セレッソサッカー 5/28(火)1年遠足【3年】遠足4【3年】遠足4
    お弁当を食べた後は、広い庭園で思いっきり遊びました!
    自然とふれあいながら友だちと楽しみました!
    【3年】 2024-05-24 17:24 up! *
    【3年】 2024-05-24 13:06 up! *
    【3年】 2024-05-24 11:56 up! *
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    【3年】遠足3
    【3年】遠足3【3年】遠足2【3年】遠足1【3年】遠足3【3年】遠足2【3年】遠足1【3年】遠足3
    西の丸庭園に着きました。こちらでお弁当をいただきます!
    【お知らせ】 2024-05-24 13:06 up!
    【3年】遠足2
    大阪城の天守閣から大阪のまちを見学します。階段を7階まであがりました!
    【お知らせ】 2024-05-24 11:56 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立長居小学校 の情報

スポット名
市立長居小学校
業種
小学校
最寄駅
長居駅
住所
〒5580004
大阪府大阪市住吉区長居東3-3-40
TEL
06-6698-8787
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731662
地図

携帯で見る
R500m:市立長居小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月09日09時44分02秒