R500m - 地域情報一覧・検索

市立大空小学校

(R500M調べ)
市立大空小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立大空小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大空小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-05
    5年 英語の授業
    5年 英語の授業11月5年 英語の授業
    Welcome to Osaka City!!
    学習した表現を使って、自分たちが住む大阪市の魅力を伝えるパンフレット作りをしました!
    来週の発表が楽しみです!
    【お知らせ】 2023-11-02 17:42 up!
    学校安心ルール令和5年度 学校安心ルール
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    新しい一週間の始まりです!
    新しい一週間の始まりです!
    校長先生からは旬のおいしい物を食べて体調を整えようというお話がありました。
    今日の道徳のテーマは、「リーダーが修学旅行で学んだこと」でした。
    リーダーたちが各教室を回って、広島で学んだことについて話しました。
    【全校朝会・全校道徳】 2023-10-23 09:42 up!

  • 2023-10-14
    1・2年生 秋の遠足(大仙公園)
    1・2年生 秋の遠足(大仙公園)4年 コンサートの学習1・2年生 秋の遠足(大仙公園)
    1・2年生で大仙公園に遠足に行きました。
    春の遠足とは違う活動班でしたが、1・2年生お互いに協力しながら活動できました。
    今回は、大仙公園を班ごとに探検するオリエンテーションがありました。
    出発の時には少し緊張した表情のこどもたちもいましたが、2年生は、「手をつないでいくよ」「〇班さん集合してね!」と、低学年リーダーとして1年生に優しく声かけしてひっぱっていました。1年生も、リーダーの声をしっかりと聞いて、班のみんなと一緒にミッションを協力して考えていました。
    どんぐりがたくさん落ちている広場では、秋探しをしました。きれいなどんぐりを拾ったり、秋の虫を見つけたりと、いろいろな秋を見つけることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    クラブ活動
    クラブ活動10月10日(火)全校朝会クラブ活動
    科学・工作クラブでは、「空気砲を作ろう・第2弾」をしました!
    大きな段ボールに空けた穴から放たれる空気の威力に、子どもたちはびっくりしていました。
    【お知らせ】 2023-10-12 13:39 up!
    10月10日(火)全校朝会
    今日は全校朝会がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-07
    5年 学習の様子(図工科)
    5年 学習の様子(図工科)10月3日(火)全校朝会10月5年 学習の様子(図工科)
    綿棒に絵具をつけて点々で絵を描く、アボリジニアートを制作しているところです。集中して丁寧に絵を描いています。どんな絵に仕上がるか楽しみです。
    【お知らせ】 2023-10-06 17:49 up!
    10月3日(火)全校朝会
    全校児童が講堂に集まり、全校朝会が行われました。
    校長先生からは、急に涼しくなり、秋らしくなったということと、先生たちが授業をよりよくするために、研究授業に取り組んでいるというお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    運動会2
    運動会2運動会1運動会2
    結果は赤284点、白298点で、白が優勝、赤が準優勝でした。
    応援団やカラーガード、子どもたち同士の応援、SEAの方々や教職員からの応援。みんながみんなを応援した素晴らしい運動会でした!
    子どもたちと一緒に本日の運動会をつくってくださった皆さま、ありがとうございました!
    【大空ふれあい運動会】 2023-09-30 13:15 up!
    運動会1
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    5年 絵本読み聞かせ
    5年 絵本読み聞かせ運動会 全体学習25年 平和学習の様子5年 絵本読み聞かせ
    図書レンジャーさんによる絵本の読み聞かせの様子です。子どもたちは読み聞かせが大好きです。
    【お知らせ】 2023-09-29 13:34 up!
    運動会 全体学習2
    全校競技の玉入れと応援合戦を、実際に行いながら学習しました。
    仲間を応援する姿や、応援団の動きを一緒にする姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    5年 学習の様子(理科)
    5年 学習の様子(理科)5年 学習の様子(理科)
    屋上に上がって雲の様子を見ました。東西南北で雲の量が違うことや、わずかに雲が流れていることなど、それぞれ気づきがあったようです。
    【お知らせ】 2023-09-26 11:53 up!
    「暑さ、寒さも彼岸まで」、校長先生からは暑さもやわらぎ、秋の訪れを感じること、日本では秋の虫の「音(ね)」を雑音ではなく、虫の「声」として捉えるというお話がありました。
    今日の道徳のテーマは、「今日までの運動会の学習をふりかえろう」でした。
    自分たちが決めた「運動会で高めたい4つの力」をもとに考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    皆さん、身の回りの物の整理整頓はできていますか?今日は整理整頓の手順を学習し、お道具箱の中をきれいに・・・
    皆さん、身の回りの物の整理整頓はできていますか?今日は整理整頓の手順を学習し、お道具箱の中をきれいにしました。気持ちの良いお道具箱になりました。
    【お知らせ】 2023-09-22 12:28 up!

  • 2023-09-11
    全校道徳
    全校道徳全校朝会全校道徳
    今日の道徳のテーマは、「運動会で高めたい4つの力」です。
    子どもたちはそれぞれ運動会で高めたい力について考え、発表していました。子どもたちから出た意見は、エレベーターホールのホワイトボードに掲示しています。
    また今回は教員研修として、立命館大学の荒木先生に学習の様子を見ていただき、その後助言をいただきました。その際、「6年生がリーダーの役割をしっかり意識できている」とほめていただきました!
    【全校朝会・全校道徳】 2023-09-11 13:26 up!
    全校朝会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大空小学校 の情報

スポット名
市立大空小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
南住吉大空小
最寄駅
我孫子町駅
長居駅
住所
〒5580015
大阪府大阪市住吉区我孫子西1-6-12
TEL
06-6606-7181
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731673
地図

携帯で見る
R500m:市立大空小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月21日10時53分00秒