2024/07/26 16:09 更新田辺模擬原爆慰霊祭帰校式田辺模擬原爆慰霊祭
恩楽寺で行われた「田辺模擬原爆慰霊祭」に、桑津小学校代表として5名の児童が参加しました。79年前の今日、田辺に模擬原子爆弾が落とされ、尊い命が失われました。模擬原爆投下を実際に体験した方などの貴重なお話を聞かせていただきました。
桑津小学校では、平和学習の一環として心をこめて千羽鶴を毎年作成しています。今日は、その千羽鶴を奉納するとともに、児童が模擬原爆や平和について調べ考えたことをスピーチしました。慰霊祭の参加を通して、戦争の恐ろしさや平和の尊さを再確認することができました。
【学校行事】 2024-07-26 16:09 up!
帰校式
予定通り学校に到着しました。
続きを読む>>>