児童集会「スリーヒントキャラクターあてクイズ」 7月10日(木)
シーウィード 運動遊び交流会(運動委員会) 7月9日(水)
児童集会「スリーヒントキャラクターあてクイズ」 7月10日(木)
今回の児童集会は「スリーヒントキャラクターあてクイズ」でした。
集会委員さんが出す3つのヒントに合うキャラクターを考えます。
1.黄色 2.ネズミ 3.電気 から考えて、「ピカチュウ!」で正解です。
みんなが比較的よく知っているキャラクターが問題になっていたので、正解して喜んでいる人がたくさんいました。
【学校行事】 2025-07-10 20:28 up!
シーウィード 運動遊び交流会(運動委員会) 7月9日(水)
運動委員会の企画で、7月7日(月)〜15日(火)までの15分休みに、違う学年の2クラスが講堂に集まって、「シーウィード」という遊びをしています。
「シーウィード」とは去年の『身近な国の文化にふれる週間』に、C-NETのクリス先生に教えていただいたニュージーランドの遊びです。シーウィードとは、海藻のことです。タコと海藻が鬼役です。みんなは小魚になってその間を駆け抜けていきます。タッチされると、シーウィードになり小魚を捕まえます。5回繰り返し、最後まで捕まらなければオッケーです。
どんどんシーウィードが増えていくので、残るのはなかなか難しいようです。
【学校行事】 2025-07-10 20:27 up!