R500m - 地域情報一覧・検索

市立東三国小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市淀川区の小学校 >大阪府大阪市淀川区東三国の小学校 >市立東三国小学校
地域情報 R500mトップ >東三国駅 周辺情報 >東三国駅 周辺 教育・子供情報 >東三国駅 周辺 小・中学校情報 >東三国駅 周辺 小学校情報 > 市立東三国小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東三国小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立東三国小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    1〜5年生 卒業を祝う会の練習 2月29日(木)
    1〜5年生 卒業を祝う会の練習 2月29日(木)1〜5年生 卒業を祝う会の練習 2月29日(木)
    木曜の朝は児童集会です。が、今朝は少し違って、明日の「卒業を祝う会」の練習でした。
    まずは、たてわり班に集まって、プレゼントの写真立てのラッピングをしました。今日も5年生を中心に、協力して取り組めていました。5年生がお休みの班も、1から4年生が力を合わせてがんばっていました。
    次は、「おくることば」です。1年生から順に学年ごとに声を合わせて感謝の言葉を伝えます。少しタイミングの合わなかった学年もあったけど、明日は大丈夫かな?
    最後に、6年生を送り出す、アーチの並び方を練習しました。
    これで、準備万端です。明日は、いよいよ本番です。めあての「思い出に残る、感しゃいいぱいの会にしよう」をめざして取り組みましょう!!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    ユニセフ募金活動 代表委員会
    ユニセフ募金活動 代表委員会保護者様
    かぜ様疾患などによる欠席が増え、1クラスが本日給食後に下校し、明日21日(水)、明後日22日(木)学級休業します。
    なお、明日の学習参観は予定通り実施し、休業する学級のみ延期します。
    【お知らせ】 2024-02-20 15:59 up!
    ユニセフ募金活動 代表委員会
    朝の登校時間に、代表委員会のメンバーが分担して、ユニセフ募金を呼びかけています。集まったお金はユニセフに送る予定です。募金活動は、2月19日から22日まで行う予定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    クラブ発表会 2月15日(木)
    クラブ発表会 2月15日(木)図書委員会による読み聞かせ 2月14日(水)クラブ発表会 2月15日(木)
    今日の児童集会はクラブ発表会でした。
    まずは、器楽クラブとダンスクラブのコラボレーションです。「新時代」の演奏に合わせて、ダンスを披露しました。みんな手拍子でリズムをとって、ノリノリで楽しんでいました。
    続いて、ビデオによる、クラブ発表がありました。各クラブ、工夫を凝らして、活動内容を紹介していました。
    【学校行事】 2024-02-15 19:19 up!
    かぜ様疾患などによる欠席が増え、1クラスが本日給食後に下校し、明日16日(金)学級休業します。
    続きを読む>>>