1〜5年生 卒業を祝う会の練習 2月29日(木)
1〜5年生 卒業を祝う会の練習 2月29日(木)
木曜の朝は児童集会です。が、今朝は少し違って、明日の「卒業を祝う会」の練習でした。
まずは、たてわり班に集まって、プレゼントの写真立てのラッピングをしました。今日も5年生を中心に、協力して取り組めていました。5年生がお休みの班も、1から4年生が力を合わせてがんばっていました。
次は、「おくることば」です。1年生から順に学年ごとに声を合わせて感謝の言葉を伝えます。少しタイミングの合わなかった学年もあったけど、明日は大丈夫かな?
最後に、6年生を送り出す、アーチの並び方を練習しました。
これで、準備万端です。明日は、いよいよ本番です。めあての「思い出に残る、感しゃいいぱいの会にしよう」をめざして取り組みましょう!!
【学校行事】 2024-02-29 18:21 up!