R500m - 地域情報一覧・検索

市立今津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区今津中の小学校 >市立今津小学校
地域情報 R500mトップ >徳庵駅 周辺情報 >徳庵駅 周辺 教育・子供情報 >徳庵駅 周辺 小・中学校情報 >徳庵駅 周辺 小学校情報 > 市立今津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今津小学校 (小学校:大阪府大阪市鶴見区)の情報です。市立今津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    2024/09/27 12:26 更新学習の様子(6年生)
    2024/09/27 12:26 更新学習の様子(6年生)3時間目、2年生の団体演技の練習です。
    低学年らしい、とても大きな声が運動場に響き渡りました。
    手に持つ道具もリズミカルに打ち鳴らされ見栄えがしますね(^^♪
    【学習の様子】 2024-09-27 12:26 up!
    2時間目、1年生が本番で使う飾りをつけて団体演技の練習をしていました。
    手首がキラキラと光り、とても素敵な演技でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    2024/09/20 16:49 更新鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024・・・
    2024/09/20 16:49 更新
    鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!学習の様子(2年生)教育実習(6年)学習の様子(2年生)
    涼しい時間を縫って、2年生が運動会の練習に取り組んでいました。こまめに水分補給、そして激しい運動を避け全体の動きを確認するといった練習に努めています。
    放課後には、先生たちがにがりを撒き運動場にできるだけ土煙が立たないよう作業をしました。運動場の状態は、週末に雨が降る予報もあり、湿り気が出てよくなってくるはずです。
    【学習の様子】 2024-09-20 16:49 up!
    教育実習(6年)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    2024/09/13 11:11 更新2組 理科「ヒトの成長」
    2024/09/13 11:11 更新
    2組 理科「ヒトの成長」
    学習した内容を体験を通じて学びを深めていきます。
    受精卵の大きさって?
    黒い画用紙の小さな穴に光を通すことでで簡単に実感できた(^^)/
    うまれる時の重さなどもみんなで確認できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-14
    2024/08/08 08:57 更新次回のつるみ塾
    2024/08/08 08:57 更新次回のつるみ塾8月次回のつるみ塾
    夏季休業中も通常の時間帯で行われていた「つるみ塾」ですが、学校閉庁日の関係から、時間は8月20日(火)15:45〜16:50となります。
    参加児童のみなさんは、間違えないように来てくださいね!
    【お知らせ】 2024-08-08 08:57 up!

  • 2024-08-02
    2024/07/31 12:27 更新図書館開放
    2024/07/31 12:27 更新図書館開放図書館開放
    今日は「図書館開放」の日でした。
    開放日のイベントとして、みんなでしおり作りに取り組みました。
    高学年の子どもたちが中心となって、低学年の子らにやさしく作り方を教えてくれました。
    楽しいイベントとなりました。
    【学校行事】 2024-07-31 12:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024/07/08 10:16 更新児童集会(7/8)
    2024/07/08 10:16 更新児童集会(7/8)児童集会(7/8)
    週初め、晴天の下、児童集会から学校生活がスタートしました。
    今日は、「伝言ゲーム」です。
    たてわり班で、お題の言葉、文を伝えていきます。
    高学年は少しかがみながら、優しく伝えています。
    言葉を伝えていくことは大切なことです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    2024/05/29 11:55 更新今日は素晴らしい晴天のなか、運動場で「ソフトボール投げ」を実施・・・
    2024/05/29 11:55 更新
    今日は素晴らしい晴天のなか、運動場で「ソフトボール投げ」を実施しました。
    外国語の先生にも手伝っていただき、子どもたちに励ましの声かけをしてくれました。
    【学習の様子】 2024-05-29 11:55 up!
    2組 社会「あべのハルカスから見える大阪市のようす」
    3組 書写「横画の筆使い」
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    2024/05/20 14:21 更新学習の様子(1年生)
    2024/05/20 14:21 更新学習の様子(1年生)学習の様子(3年生)学習の様子(1年生)
    1年生では、みんなで仲良くなるために「フルーツバスケット」をしたり、係活動に取り組んだりしていました。
    【学習の様子】 2024-05-20 14:21 up!
    学習の様子(3年生)
    算数「3けたの足し算」の授業を3クラスで行っていました。
    【学習の様子】 2024-05-20 14:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/10 16:47 更新1学期のめあて
    2024/04/10 16:47 更新1学期のめあて交通安全週間(全学年)5年「花のつくり」1学期のめあて
    2年生です。4月のはじめということもあり、自分のめあてを丁寧な字でかいています。授業参観のときに、ぜひ見てください(^^)/
    【学校行事】 2024-04-10 16:47 up!
    交通安全週間(全学年)
    今週は「交通安全週間」です。3年生の教室に入ってみると、交通安全について動画やスライドを視聴し学習していました。
    【学校行事】 2024-04-10 16:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    2024/03/22 11:26 更新修了式
    2024/03/22 11:26 更新修了式修了式
    3月22日(金)
    講堂にて令和5年度の修了式を行いました。まず、児童代表の5年生に修了証を授与しました。この修了証は勉強に生活に一年間よく努力したことを証明するものです。みんな本当によくがんばりました。校長講話、生活指導の先生、保健の先生から春休みの過ごし方についての話があった後、今年度をもって今津小学校をはなれる教職員を紹介しました。
    来月、みんな元気で新学年の始業式にのぞんでくれることを楽しみにしています。
    【学校行事】 2024-03-22 11:26 up!
    1 / 112 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立今津小学校 の情報

スポット名
市立今津小学校
業種
小学校
最寄駅
徳庵駅
住所
〒5380042
大阪府大阪市鶴見区今津中4-1-48
TEL
06-6968-8300
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e701574
地図

携帯で見る
R500m:市立今津小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒