R500m - 地域情報一覧・検索

市立今津小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区今津中の小学校 >市立今津小学校
地域情報 R500mトップ >徳庵駅 周辺情報 >徳庵駅 周辺 教育・子供情報 >徳庵駅 周辺 小・中学校情報 >徳庵駅 周辺 小学校情報 > 市立今津小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今津小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立今津小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-25
    2023/04/25 13:42 更新国語 「ひらがな」 (1年)
    2023/04/25 13:42 更新国語 「ひらがな」 (1年)あいさつ週間〜2日め国語 「ひらがな」 (1年)
    4月25日(火)
    1年生の国語の学習風景です。「あ行」のひらがなを先生の書き方を見習って丁寧に書き写していました。
    【学校行事】 2023-04-25 13:42 up!
    あいさつ週間〜2日め
    4月25日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    2023/04/11 13:14 更新はじめての給食 (1年)
    2023/04/11 13:14 更新はじめての給食 (1年)新入生歓迎式はじめての給食 (1年)
    4月11日(火)
    1年生にとって、はじめての給食です。今日は先生に手伝ってもらいましたが、早いうちに自分たちで準備ができるようにしていきます。食べ終わってから「おいしかった」という声があちらこちらで聞こえてきました。記念すべき最初のメニューは、豚肉のガーリック焼き、鶏と野菜のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、コッペパン、牛乳でした。
    【学校行事】 2023-04-11 13:14 up!
    新入生歓迎式
    4月11日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023/04/10 12:35 更新始業式を行いました
    2023/04/10 12:35 更新始業式を行いました新年度の初登校始業式を行いました
    4月10日(月)
    一学期の始業式を行いました。久しぶりに集まった2年生から6年生まで児童の前で、まず転任してきた教職員の紹介を行いました。そのあと、校長から時間の大切さについての講話、教務から生活指導に関する話がありましたが、みんなしっかりと聴くことができていました。さらに学年ごとにわかれて、クラス発表、それぞれの学年を担当する先生との顔合せを行いました。
    【学校行事】 2023-04-10 12:35 up!
    新年度の初登校
    4月10日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023/04/07 13:45 更新入学式 <3>
    2023/04/07 13:45 更新入学式 <3>入学式 <2>入学式 <1>入学式 <3>
    4月7日(金)
    式典のあと、講堂で引き続き保護者説明会を行いました。新入生はそれぞれの教室へ移動し、担任の先生からの話を聞きました。写真は上から、1組、2組です。来週からも元気に学校へ来てくださいね。
    【学校行事】 2023-04-07 13:45 up!
    入学式 <2>
    4月7日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023/04/06 13:15 更新入学式の準備
    2023/04/06 13:15 更新入学式の準備入学式の準備
    4月6日(木)
    明日の入学式の準備を午前中に行いました。新6年生も登校してくれて、教職員と一緒に配布物の整理、教室の飾り付け、掃除、会場設営に取り組んでくれました。さすがは最高学年と心強く感じました。
    【学校行事】 2023-04-06 11:45 up!令和4年 7月 学校便り令和4年 6月 学校便り令和4年 5月 学校便り令和4年 4月 学校便り令和4年 3月 学校便り令和4年 2月 学校便り