R500m - 地域情報一覧・検索

市立今津小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区今津中の小学校 >市立今津小学校
地域情報 R500mトップ >徳庵駅 周辺情報 >徳庵駅 周辺 教育・子供情報 >徳庵駅 周辺 小・中学校情報 >徳庵駅 周辺 小学校情報 > 市立今津小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今津小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立今津小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    2024/01/26 18:01 更新理科 「もののあたたまり方」 (4年)
    2024/01/26 18:01 更新理科 「もののあたたまり方」 (4年)算数 「ひし形の面積」 (5年)国語 「プロフェッショナルたち」 (6年)理科 「もののあたたまり方」 (4年)
    1月26日(金)
    4年生が理科室で、もののあたたまり方の実験を行いました。ガスコンロに火を付けて、金属の棒、金属の板を熱して、その変化を確認しました。
    【学校行事】 2024-01-26 18:01 up!
    算数 「ひし形の面積」 (5年)
    1月26日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    2024/01/24 11:54 更新大谷翔平選手のグローブが届きました
    2024/01/24 11:54 更新大谷翔平選手のグローブが届きました大谷翔平選手のグローブが届きました
    1月24日(水)
    メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手が全国の小学校へ寄付してくれたグローブが本校にも本日届きました。子どもたちは大喜びです。写真は1年生の教室でお披露目したときの様子です。
    一緒に届いたメッセージを次のとおり紹介します。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    学校関係者各位
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    2024/01/19 21:11 更新平和学習 「へいわとせんそう」 (2年)
    2024/01/19 21:11 更新平和学習 「へいわとせんそう」 (2年)平和学習 「へいわとせんそう」 (2年)
    1月19日(金)
    2年生の3学級個別に平和学習を本日行いました。校長より、谷川俊太郎さんの絵本「へいわとせんそう」をベースとした教材を用いて、平和な時と戦争の時の違いを説明し、そのうえで、自分が考える「へいわなとき」「せんそうのとき」を絵に描いてもらいました。絵をかくなかで平和の尊さや当たり前の日常の大切さを考えてくれたものと思います。
    【学校行事】 2024-01-19 21:11 up!

  • 2024-01-17
    2024/01/16 21:30 更新外国語活動 「アルファベット」 (3年)
    2024/01/16 21:30 更新外国語活動 「アルファベット」 (3年)算数 「仮分数を帯分数で表そう」 (4年)さんすうタイム 「点つなぎ」 (1年)外国語活動 「アルファベット」 (3年)
    1月16日(火)
    英語の基礎であるアルファベットの学習です。映像や歌を使って、形と音に親しんでいきました。
    【学校行事】 2024-01-16 21:30 up!
    算数 「仮分数を帯分数で表そう」 (4年)
    1月16日(火)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-05
    2024/01/01 12:12 更新新年のごあいさつ
    2024/01/01 12:12 更新新年のごあいさつ1月新年のごあいさつ
    令和6年1月1日(月)
    新年あけましておめでとうございます。
    保護者の皆さま、地域の皆様には、本年も今津小学校の運営にご支援ご協力をたまわりますよう宜しくお願い申しあげます。
    来週の3学期の始業式にて、児童のみんなの笑顔にあえることを楽しみにしております。
    【学校行事】 2024-01-01 12:12 up!
    続きを読む>>>