R500m - 地域情報一覧・検索

市立今津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区今津中の小学校 >市立今津小学校
地域情報 R500mトップ >徳庵駅 周辺情報 >徳庵駅 周辺 教育・子供情報 >徳庵駅 周辺 小・中学校情報 >徳庵駅 周辺 小学校情報 > 市立今津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今津小学校 (小学校:大阪府大阪市鶴見区)の情報です。市立今津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今津小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-11
    2023/07/11 13:15 更新講演者の谷川さんのサイトです
    2023/07/11 13:15 更新講演者の谷川さんのサイトです講演会 「自分が好きな自分で生きる」講演者の谷川さんのサイトです
    7月11日(火)
    本日、講演をいただいた、谷川愛莉(たにがわあいり)さんのサイトです。https://twitter.com/tani_laughまたは、「アイリで生きる」で検索ください。
    【学校行事】 2023-07-11 13:15 up!
    講演会 「自分が好きな自分で生きる」
    7月11日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023/07/10 09:13 更新本日の児童集会
    2023/07/10 09:13 更新本日の児童集会本日の児童集会
    7月10日(月)
    1学期最後の児童集会です。「メディシングボール」というゲームをしました。ペア学年でボールを全員に手渡ししていく速さを競うゲームです。協力しながら楽しく取り組むことができました。あわせて掃除がしっかりとできている学級を表彰する「ピカピカグランプリ」の表彰式を行いました。
    【学校行事】 2023-07-10 09:13 up!
    1 / 31 ページ

  • 2023-05-14
    2023/05/12 15:18 更新春の校外学習 「天王寺動物園」<3> (3年)
    2023/05/12 15:18 更新春の校外学習 「天王寺動物園」<3> (3年)春の校外学習 「天王寺動物園」<2> (3年)春の校外学習 「天王寺動物園」<1> (3年)春の校外学習 「天王寺動物園」<3> (3年)
    5月12日(金)
    戦時中に命を失った動物の慰霊碑の前では、子どもたちは平和への誓いを伝え、頭をさげました。
    そのあとも色々なエリアを巡ってから、広場でお弁当をひろげました。たくさん歩いて少し疲れたかもしれませんが、思い出に残る一日になったようです。
    【学校行事】 2023-05-12 15:18 up!
    春の校外学習 「天王寺動物園」<2> (3年)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023/04/25 13:42 更新国語 「ひらがな」 (1年)
    2023/04/25 13:42 更新国語 「ひらがな」 (1年)あいさつ週間〜2日め国語 「ひらがな」 (1年)
    4月25日(火)
    1年生の国語の学習風景です。「あ行」のひらがなを先生の書き方を見習って丁寧に書き写していました。
    【学校行事】 2023-04-25 13:42 up!
    あいさつ週間〜2日め
    4月25日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    2023/04/11 13:14 更新はじめての給食 (1年)
    2023/04/11 13:14 更新はじめての給食 (1年)新入生歓迎式はじめての給食 (1年)
    4月11日(火)
    1年生にとって、はじめての給食です。今日は先生に手伝ってもらいましたが、早いうちに自分たちで準備ができるようにしていきます。食べ終わってから「おいしかった」という声があちらこちらで聞こえてきました。記念すべき最初のメニューは、豚肉のガーリック焼き、鶏と野菜のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、コッペパン、牛乳でした。
    【学校行事】 2023-04-11 13:14 up!
    新入生歓迎式
    4月11日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023/04/10 12:35 更新始業式を行いました
    2023/04/10 12:35 更新始業式を行いました新年度の初登校始業式を行いました
    4月10日(月)
    一学期の始業式を行いました。久しぶりに集まった2年生から6年生まで児童の前で、まず転任してきた教職員の紹介を行いました。そのあと、校長から時間の大切さについての講話、教務から生活指導に関する話がありましたが、みんなしっかりと聴くことができていました。さらに学年ごとにわかれて、クラス発表、それぞれの学年を担当する先生との顔合せを行いました。
    【学校行事】 2023-04-10 12:35 up!
    新年度の初登校
    4月10日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023/04/07 13:45 更新入学式 <3>
    2023/04/07 13:45 更新入学式 <3>入学式 <2>入学式 <1>入学式 <3>
    4月7日(金)
    式典のあと、講堂で引き続き保護者説明会を行いました。新入生はそれぞれの教室へ移動し、担任の先生からの話を聞きました。写真は上から、1組、2組です。来週からも元気に学校へ来てくださいね。
    【学校行事】 2023-04-07 13:45 up!
    入学式 <2>
    4月7日(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023/04/06 13:15 更新入学式の準備
    2023/04/06 13:15 更新入学式の準備入学式の準備
    4月6日(木)
    明日の入学式の準備を午前中に行いました。新6年生も登校してくれて、教職員と一緒に配布物の整理、教室の飾り付け、掃除、会場設営に取り組んでくれました。さすがは最高学年と心強く感じました。
    【学校行事】 2023-04-06 11:45 up!令和4年 7月 学校便り令和4年 6月 学校便り令和4年 5月 学校便り令和4年 4月 学校便り令和4年 3月 学校便り令和4年 2月 学校便り

  • 2023-03-29
    2023/03/28 11:02 更新アオギリの苗も成長しました
    2023/03/28 11:02 更新アオギリの苗も成長しましたアオギリの苗も成長しました
    3月28日(火)
    卒業した6年生が11月の修学旅行の際に、広島市の平和記念公園から譲り受けた「アオギリ」の苗がひと冬を越えて、およそ倍の長さに伸びました。この木が今津の子どもたちの平和への思いをつなぐシンボルになることを願っています。
    【学校行事】 2023-03-28 11:02 up!

  • 2023-03-27
    2023/03/27 09:50 更新春休みになりました
    2023/03/27 09:50 更新春休みになりました春休みになりました
    3月27日(月)
    春休みになりました。静かな朝です。
    【学校行事】 2023-03-27 09:50 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立今津小学校 の情報

スポット名
市立今津小学校
業種
小学校
最寄駅
徳庵駅
住所
〒5380042
大阪府大阪市鶴見区今津中4-1-48
TEL
06-6968-8300
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e701574
地図

携帯で見る
R500m:市立今津小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒