1年間ありがとうございました(3月21日)
今日の給食(3/21):今年度最後の給食でした
1年間ありがとうございました(3月21日)
保護者・地域の皆様へ
本日、講堂で令和6年度の修了式を行いました。
この1年間のがんばりの証として、5年生の代表児童に修了証を授与いたしました。生活指導担当の先生から春休みの生活について話した後、児童を代表して1年生と5年生の代表児童が、この1年間でがんばったことや成長したこと等をしっかりと発表しました。
そのがんばりに、子どもたちが大きな拍手で応えていました。
こうして修了式は予定通りに終了いたしました。
これもひとえに保護者や地域の皆様のご理解・ご支援と見守り活動等ご協力のおかげと感謝しております。ありがとうございました。
明日から4月7日まで、17日間の春休みが始まります。
春休みも、「規則正しい生活リズム」が大切です。
保護者の皆さまには、「早寝・早起き・朝ごはん」で、子どもの育ちを支えていただけたらと思います。
そして、地域の中で生き、地域の中で育つ子どもたちでございます。
地域の皆さまには、引き続き「温かいお声がけ、ご支援」をどうかよろしくお願い申しあげます。
【お知らせ】 2025-03-21 16:38 up!
今日の給食(3/21):今年度最後の給食でした