ちょこっと、とうこう日記【5月31日】
今日、予定していた100周年記念事業の航空写真撮影は残念ながら延期となってしまいました。実は昨日、子どもたちが遠足に行っている間に、業者の方が準備をしてくれていました。
なんと!、おひとりで準備してくれました。
さすがはプロです。みるみるうちに下絵が完成しました。
せっかくなので、一足先に職員でパチリ
次はみんなで撮るからね。お楽しみに!!
支援学級では創立100周年ということで、東光小学校についての調べ学習を進めていました。
「東光小学校の名前の由来は?」「校章や校歌はどのようにしてできたの?」次々に疑問が湧き出していました。
東光小学校の「謎」をどんどん解明していってほしいと思います。
ちょこっと、とうこう日記【5月30日】
今日は子どもたちが楽しみにしていた遠足の日です。お天気も最高です!
春の遠足は、すべての学年が同じ日に遠足に行きます。
出発前の説明もみんなしっかり聞いてくれています。
みんな、にこにこ笑顔で出発しました。どんな遠足だったか、お家でぜひ、子どもたちの話を聞いてあげてください。
気を付けて、行ってらっしゃい!
ふと、外を見てみると3年生の先生たちが何やら探し物のようです。
あっ!
2023.08.23
文部科学大臣からのメッセージ