2023/06/07
ビオトープ見学
4・5年生が千提寺ビオトープへ見学に出かけ、大人の方々と一緒に池に入ってそこに住む生き物探しをしてきました。見つけた生き物は分類して集め、それぞれの生き物について詳しく教えていただきました。また、植物についても説明いただき、大変勉強になる時間でした。
「また秋においで」と言っていただいた4・5年生。今から次回を楽しみにしている様子の子どもたちでした。
ご協力いただいたみなさま、本日は大変お世話になりました。
17:58
2023/06/07
プール清掃&タイムカプセル
延期となっていたプール清掃を、本日校外学習のなかった2年生と6年生が行ってくれました。
今年度はプールの改修工事があったため、必要な清掃箇所は少なかったですが、少ない人数で行うのはとても大変だったと思います。けれど、みんなの頑張りのおかげで、22日のプール開きに向けて準備を進めることが出来ます。ありがとうございました。
その頃、会議室では「タイムカプセル開封実行委員会」があり、忍頂寺小学校創立100周年の際に埋められたタイムカプセルを掘り起こし、3月に式典を行う事業の打ち合わせが行われていました。
本校の中庭に16年前に埋められたタイムカプセル。一体どんなものが入っているのか、とっても気になりますね。
16:26
2023/06/06
清溪小との交流
代休明けの本日は、清溪小との小小交流。先月に交流を行った6年生を除く清溪小の子どもたちが、忍頂寺小学校まで来てくれました。ありがとうございます。
低学年のグループはタブレットを使ったプログラミング学習と音楽の授業を、4・5年生のグループは約1か月後に迫った自然宿泊体験学習(キャンプ)に向けた打ち合わせを行っていました。
そして、休憩時間には体育館や中庭で一緒に遊び、より交流を深めることができました。また次に会える時が楽しみですね。
12:17