2023/12/05
跳び箱運動
5時間目、体育館では高学年が跳び箱運動を行っていました。
左の写真から、開脚跳び、抱え込み跳び(閉脚跳び)、台上前転です。大人になると跳び箱を跳ぶ機会があまりないので、懐かしく感じる方も多いのではないでしょうか。
体育の中には、今回のように非日常的な動きを伴うものが多々ありますが、そういった普段行わない動きには子どもたちに大きな伸びしろがあり、毎回指導するのがとても楽しかったものです。
スモールステップで少しずつ上達し、初めて技が出来た時の喜びはひとしお。今日もいいチャレンジを重ねていた子どもたちでした。
16:35
2023/12/04
記録更新
今週も寒暖差が大きく、最高気温が20度を超える所もあるとか。もう師走に入ったというのに不思議なものです。
とはいえ、朝の冷えようはなかなかのもの。今朝、バス登校の子どもたちを迎える頃は、表示板は1度を示していました。今シーズンの記録更新です。
所々に霜が降りていて、運動場の端の植物はうっすらと白く見えていました。
今日の大おかずはアイントップフ。温かい給食が食べられる幸せを改めて感じますね。
09:10