2023/01/30
今日1月30日(月)から「冬の運動」が始まりました。3学年ずつ一日交代で20分休みに運動場を走ります。3学年でスタート位置ずらして、「茨木っ子体操」をしてから走ります。冬の記録会に向けて、体育の授業でも持久走に取り組んでいます。寒い日が続きますが、寒さやウイルスに負けない丈夫な体をつくっていってほしいと思います。
11:42
2023/01/27
1月25日(水)~27日(金)まで、朝「あいさつ運動」を行いました。本校の代表委員の児童が行い、最終日の27日には、西陵中学校の生徒会から2名の中学生が参加してくれました。代表委員と中学生が各教室に行き、「おはようございます」と元気のいいあいさつをしながら、校内を回ってくれました。あいさつ運動は3日間ですが、これはきっかけなので、全員「おはようございます」を含めて、普段からあいさつの声が響く穂積小学校になるように取り組んでいきたいと思います。
2023/01/25
久しぶりの雪
1月25日(水)の深夜から予報通り雪が降り、茨木に久しぶりに雪が積もりました。様々な交通機関に影響が出ましたが、子どもたちは校庭や中庭に積もった雪で思い思いに遊んでいました。10年に一度の最強寒波と言われていましたが、今年の冬は例年よりも寒い冬になりそうですね。