2023/02/166年生お別れ会2月16日(木)の5・6時間目に6年生のお別れ会がありました。6年生保護者の「卒業記念実行委員の方々が中心となって、内容を決めてくださり、今日は「借り物競争」を行いました。お題に対して保護者が出てきていただければ、得点があがるというルールもあり、とても盛り上がりました。最後は、保護者も一緒に記念撮影をしました。6年生最後の参観で、予定通り運動場で行うことができてよかったなと思います。
2023/02/16冬の記録会1日目2月16日(木)の2~4時間目で冬の記録会を行いました。2時間目は4年生、3時間目は1年生、4時間目は6年生が校内を走りました。4年生は運動場を6周、1年生は5周、6年生は、運動場と校舎周りを走りました。気温が低かったですが、みんな練習の成果を出そうと一生懸命走っていました。保護者の方々も寒い中応援ありがとうございました。おうちの方が見に来てくださり、子ども達も励みになったことと思います。明日は、2、3、5年生が走ります。ご都合がつけば応援よろしくお願いします。
12:42
2023/02/14飼育委員会の発表2月14日(火)の児童朝会で「飼育委員会」が活動の発表を行いました。主にメダカの世話や校内の植物の世話をしてくれています。それをメダカや植物のことをクイズ形式にして、活動を発表してくれました。様々な委員会が活動をしてくれることで校内の環境が整っていきます。これからも学校がきれいになるように頑張ってください。
2023/02/13
2月13日(月)の6時間目に3年生がクラブ見学を行いました。あいにくの雨のため、運動場で行うクラブについては、来週の見学となりました。それ以外の屋内クラブを順番に見学しました。実際に体験させてもらえるクラブもあり、来年どのクラブに入ろうかなと楽しみが増えたことと思います。
続きを読む>>>