2024/01/19 09:52 更新
朝の
校内風景3年
朝の
昨日の雨は上がりましたが、運動場がドロドロで走れません。登校してくる子どもたちに、「残念だね、今日は朝マラソンできないよ。」と声をかけると、次々に「イエーイ♪」と喜びの声が上がりました。ごく稀に、「えー、走りたかったぁ。」と小さな声があり、あ、走りたい子もいるんだなと、ちょっと楽しく子どもたちの反応を見た朝です。
【学校全体】 2024-01-19 09:52 up!
校内風景3年
3年生の2クラスです。1クラスはタブレットを開けています。体育で「ポートボール」を始めるため、まずどんなスポーツか見て学びます。パスのコツなど動画を見ることでたくさんの人に気づきがあり、たくさんの手が上がりました。1クラスは音楽、先生がオルガンを弾いて、みんなで「とどけよう
このゆめを」という歌を歌っています。歌を歌うのが好きな子たちなのがわかる、フワフワと楽しい空気感です。
【学校全体】 2024-01-19 09:44 up!
5年の1クラスです。こちらの教室には仲良し学年の3年生が来ています。みんな乗り出して机の上の模造紙を見ていますが、・・・「都道府県すごろく」です。すごい!手づくりのゲームです。5年生は3年生を楽しませようと、しかもちょっぴり賢くなってもらおうと手づくりで準備してきました。みんながとても興味津々に楽しんでいるのが伝わってきます。5年生、ありがとう♪
【学校全体】 2024-01-19 09:09 up!
3年生のクラスです。グループ活動ですが、どのグループにも5年生が混じって座っています。楽しそうに坊主めくりをしています。3年生と5年生の仲良し活動です。微笑ましい♪教室にはお正月の音楽が流れています。
【学校全体】 2024-01-19 09:04 up!
子どもたちに1番人気のカレーです。よく煮込まれていてとても美味しい。そしてカラッと揚がったチキンナゲットがよく合います。
【学校全体】 2024-01-19 00:59 up!
1 / 39 ページ
かたばみ NO.21