2025年04月22日 13:59
2025年04月21日 18:48
2025年04月21日 18:44
2025年04月21日 18:41
4月22日(火) 5・6年生 運動会に向けて始動!
5・6年生の合同体育で、5/24運動会で行う団体演技の学習が始まりました。アップテンポの音楽に乗って思いきり体を動かし、たちまち汗びっしょりになっていました。これから約ひと月、みんなで力を合わせてよい演技をつくっていきましょう。
2025年04月22日 13:59
4月21日(月) 委員会活動スタート!
今年度初めての委員会活動。昨年度経験した6年生が、よりよい学校をつくるための委員会8つを決め、自分たちで名前を考えて立ち上げました。「ブックラブ(図書)」、「人生最高(読み:エンジョイ)(イベント企画)」「光々(読み:ぴかぴか)(環境整備)」などなど・・・、「みんなでつくろう」「やってみよう」という意欲が伝わります。5年生と6年生が力を合わせて動き出す姿を楽しみにしています。
2025年04月21日 18:48
4月21日(月) 5年生 みんなで考え合う学級会
5年生の教室では、学級目標を決めようと話し合っていました。「こんな学級にしたいな」「こんなことをだいじに生活したいな」という思いを聞き合って、目標にふさわしい言葉を考え合っていました。みんながそれぞれの思いをのびのびと話し合う様子に感心しました。
2025年04月21日 18:43
4月21日(月)4年生 みんなで都道府県を調べよう
4年生の社会科学習では、一人ひとりが興味のある都道府県の名物を調べてまとめたシートを、みんなで交流していました。47都道府県の名前を知るとともに、それぞれのよさや特色を知ることができます。「次はどの県を調べようかな」「もっと知りたい」とわくわくした様子で見合っていました。
2025年04月21日 18:41
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。