R500m - 地域情報一覧・検索

市立常盤小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市志那中町の小学校 >市立常盤小学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 小学校情報 > 市立常盤小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立常盤小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立常盤小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    2023-4-245月の予定を掲載しました。→
    2023-4-24
    5月の予定を掲載しました。→
    2023年4月25日(火)
    ロング昼休み、体育館での遊びの様子
    火曜日の昼休みは「ロング昼休み」といって、いつもは掃除の時間を休み時間にして、長い休み時間としています。(40分間あります)
    今日は天候もあまりよくなかったので、運動場での遊びを中止としました。そのため、教室等でクラス遊びを企画するなどして楽しむ子どもたちが多かったです。体育館の使用ですが、火曜日の昼休みは前半は2年生、後半は1年生という割り当てになっています。2年生はボールをもって、バスケットボールのゴールにシュートをする子が多くいました。1年生はクラスごとに転がしドッジボールを楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    2023年4月21日(金)1年生が算数科で1から5までの数字を練習しました。
    2023年4月21日(金)
    1年生が算数科で1から5までの数字を練習しました。
    1時間目、1年生の教室では算数科の学習を行っていました。今日は数字を丁寧に書くことをめあてに、1から5までの数字を書きました。国語科ではすでにいくつかのひらがなを書いていることもあって、書くことには自信をもっている子どもたち。数字も丁寧に整った形で書いていました。

  • 2023-04-21
    2023年4月19日(水)2年生 算数科の学習の様子
    2023年4月19日(水)
    2年生 算数科の学習の様子
    3時間目、2年生は算数科の学習を行っていました。「2けたのたしざん」という単元で、はじめに、1年生のときに学習したことについての復習をしました。その後、教科書の問題を読んで式を立て、どのように解くか考えました。1年生のときに学んだことをもとに考えている子がおり、既習事項を学びにつなげられているなと感じました。
    2023年4月18日(火)
    6年生が全国学力学習状況調査に取り組みました。
    今日は全国学力学習状況調査の実施日でした。本校の6年生も国語科、算数科、児童質問紙調査に取り組みました。両クラスとも子どもたちは、時間の許す限り問題に向き合い、答えを導きだそうと考えていました。結果については、今後、学校だよりでお伝えさせていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    2023年4月12日(水)4年生が「ハスいっぱいプロジェクト」活動に参加しました。
    2023年4月12日(水)
    4年生が「ハスいっぱいプロジェクト」活動に参加しました。
    4年生が「ハスいっぱいプロジェクト」活動に参加するため、水生植物公園みずの森に行きました。天候が心配されましたが、雨に降られることなくハス植えを行うことができました。子どもたちは両手が泥だらけになりながらも楽しんで活動しました。この後、生長して花が咲くのが楽しみです。活動を終えた子どもたちは、「ハスいっぱいプロジェクト」隊員カードを受け取りました。隊員特典があるということなので、また、機会がありましたら、ご家族等で行かれてみてはいかがでしょうか。
    2023年4月11日(火)
    1年生、実質的な学校生活がスタートしました。
    1年生にとって、今日から実質的な学校生活のスタートです。朝、運動場の出入り口で子どもたちを出迎え、あいさつを交わしましたが、多くの1年生は気持ちのいいあいさつをしていました。昨日、入学式で話したことを早速行動で示してくれて、本当にうれしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    2023-4-10学校だより4月号を掲載しました。→
    2023-4-10
    学校だより4月号を掲載しました。→
    2023-4-10
    4月の予定を掲載しました。→
    2023年4月10日(月)
    晴天のもと、第150回入学式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023-3-31令和5年 日課表は→こちらから
    2023-3-31令和5年 日課表は→こちらから2023年度
    2023年3月31日(金)
    新年度の日記はこちらに掲載予定です。令和5年 日課表非常変災時の措置について