これまでの訪問数:43161人
本日:2人/昨日:25人
2023/09/08
■避難訓練(不審者対応)
学校に不審者が侵入したときに、どう対応するかについての訓練を行いました。各学級では、机やいすをバリケード代わりにして教室への侵入を防ぎました。また、職員室にいる職員や近くにいる職員で不審者の確保に向けて真剣に訓練しました。これが帰宅後や下校中に起こった時には、とにかく2(にげる)・3(さけぶ)・4(しらせる)を合言葉に、自分の命は自分で守ってください。引き続き引き渡し訓練も行いました。ご協力ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。