これまでの訪問数:48709人
本日:14人/昨日:53人
2023/11/12
■福祉の心を育てるつどい
本校の体育館で、吉身学区の社会福祉協議会が主催となって開催されたイベントに、たくさんのよしみっ子が参加していました。
中学生の吹奏楽の発表や幼稚園児の発表に続き、たくさんのブースで楽しく福祉について考えるコーナーが開かれました。
よしみっこもスタッフとして活躍していました。
2023/11/10
■3年生 校外学習
午前中はパナソニック草津工場で冷蔵庫の製造過程を見学しました。大きな冷蔵庫が連続で出来上がっていく様子と、そこで働く方々の様子を間近に見学しました。大きな工場の中を丁寧に説明いただきながら、とても興味深く活動ができました。
午後からは、昨年リニューアルした琵琶湖博物館で環境について考えたり、3学期に学習する昔のくらしについてのアプローチをすることができました。
あいにくの雨でしたが、屋根のある場所での活動でしたので、大きな変更もなく無事終えることができました。
やっぱり校外に出ての活動はいいですね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。